森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

すっかり遅くなってしまいましたが、『えひめのあるうれしい日』で、道後のBRIDGEさんと四国中央市のまなべ商店とのコラボ商品『イチョウとホオのまな板』に続く第二弾は、松山市内で季節の美味しい手作りジャムのお店・『朗-Rou』(和田美砂さん)とのコラボ商品『愛媛県産スモモの木で作ったスモモのスプーン&スモモのジャム』です。Rouさんは、季節の様々な果樹をそのまま閉じ込めたようなジャムを作られていいらっしゃいます。味は勿論なのですが、見た目もカラフルでとっても美しいのです。

以前に『おとなの部活動』の京都遠征(京都:恵文社・一乗寺店)で初めてRouさんのジャムがズラリと並んだ姿を拝見したのですが、小さなガラスの容器の中で赤や黄色のジャムがキラキラと眩く輝いて見えたのです。【森のかけら】や『森のりんご』など弊社のオリジナル商品のラインナップをご覧になれば分かるように、1つのスペックでさまざまな種類が揃うというのが大好きで、いや大好きというより種類フェチと言ってもいいのですが、そういう私にとっては垂涎の的のジャムシリーズ!

そんな素敵なジャムとコラボさせていただくのは、以前にこのブログでも紹介した近所の農家の方からいただいた『スモモ(李)』の木から作ったスプーンです。そもそもは、【森のかけら】用にいただいていたのですが、かなり大量にいただいたので、とても『かけら』だけでは使い切れず、何か別の形に加工しようと考えていたのでまさにうってつけの出口となりました。それまでスモモで何か作ったことがなかったので、スプーンとしての適性がどうなのか試行錯誤ではありましたが、何度か修正して完成。

樹皮のついた状態だと同じバラ科サクラ属の『ヤマザクラ』に似た雰囲気があります。いただいたスモモは樹齢30年前後ということで、芯を外すとあまり大きなものは取れないのですが、スプーンを作るには十分な大きさ。見た目だけでなく中身もヤマザクラによく似た赤身を帯びていますが、ヤマザクラほどの粘りや強度はないように感じました。最後までしっかりとジャムを掬い取りたいということで、美砂さんの方から形状のご指定があり、全体的にほっそりとして柄の部分が通常よりやや細めのシンプルなスプーンを作らせていただきました。『丸いまな板』の時もそうでしたが、勝手にこちらで作るとつい余計ないらない装飾を施しがちなのですが、最前線で求められる声が反映されると最終的に実用的でシンプルな形に落ち着きます。シンプルはやっぱ強い!明日に続く・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
Scroll Up