森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

嫌な予感は的中!本日も昔のアユースのトラブルの話。天井作業用の専用リフトに乗って、天井装飾と同じ目線になるところまで上がってみると、白く塗られたアユースのモールディングのところに無数の黒穴が!!その下の額縁には穿孔された木屑が溜まり、それが溢れて下に落ちた形跡がありました。しかもその数が半端ではありません。一瞬、自分の血の気が引くのが分かりました。しかしそこではどうすることも出来ず、とりあえあず会社に戻ってすぐに施工会社とメーカーに連絡して対応策を検討することに。

どこでどうして虫が入ったのかという問題はあるものの、とりあえずどのぐらいの被害があるのかを調べなければならないので、後日施工会社によって足場が組まれ、木紛のある部分をすべて調査し、モールディングを取り外して内部を調査。その結果、驚くべきことが分かりました。穿孔跡のあるモールディングは、表面数㎜のところまで内部をすっかり食い尽くされていて、スポンジ状態になっていて、軽く持っただけで崩壊してしまうほどになっていたのです。この時ほど虫害の怖さを感じた事はありませんでした。

そのままにしておくわけにはいかないので、問題のあるモールディングはすべて取り外されました。現場の調査と同時進行で、なぜ虫が発生したのかをメーカーも調べてくれていたものの、取り急ぎ現場を復旧せねばなりません。しかし、再度同じような事があってはいけないということで、アユースで作り直すことを施工会社は拒絶。メーカーは絶対の自信があるとはいえ、事実そういう事態になっているので、さすがにアユースでというわけにもいかず、急遽セラミック製で製作することになりました。

後日その作り直したセラミック製のモールディングを納品して取り付けてもらいましたが、問題は責任の所在。虫は一体どこではいったのか?!大手の専門メーカー側は品質には十分気を配って管理していて、虫の入る余地は無いという姿勢。しかし、現場では下地に疑いのあるコンパネなどを使っておらず、施工後に現場で虫が侵入してきた形跡も無い。しかも外部と繋がる窓も無い空間なのです。弊社に入って来た段階では、割れ物ですので厳重に個別梱包されていて、中を開けてもいないので箱を破って入ってきたとも考えらず謎は深まるばかり?!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up