森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

先日のあいテレビの取材の続きですが、今回弊社を選んでもらったのは、事前に連絡があった電話で私が伝えた『都市林業』に興味を持ってもらったから。無論我々ビーバー隊としては、SDGsをお題目として活動しているわけでなくて、そのまま朽ち果てさせるのが惜しい、モッタイナイ、それで何かつくれんじゃないの!いろいろな木が見たい!というビーバーの本能のおもむくままにやっている事なのですが。入口はどうだろうと構わないのです。ビーバー隊広報班としては、まるでレジスタンスのように日陰で活動するビーバーの存在を世に知らしめることが大切。

そうすることにより、怪しさが解消され、少しでも多くの樹種と巡り合える可能性が広がるのです。ここで注意しなければならないのは「多くの量」ではなく「多くの種類」ということ。実は今でもバーバー隊の存在を知って、県外からでも「庭の木を伐ったのだけどなんとかなりませんか」という問い合わせは頻繁にあります。一応材木屋なので木には興味満々なのですが、回収業者ではないのでなんでもかんでもお引き取りするわけではありません。都合のいい条件ですが、庭木でも珍しい木が欲しい!

ここでいう珍しいとは、高級なとか価値があるという意味ではありません。供給が不安定だからとか、木が小さすぎるからとか、用途がなさそうだから、という理由で通常の木材市場ではおよそ流通していないだろうという木の事。どこにでもあって沢山ある木は正直こちらもおなか一杯。そろそろ置き場も余裕が無くなりつつあります。ビーバー隊長(三重県武田製材・武田誠さん)のところなどは集め過ぎて倉庫が決壊しかかっています。未成熟な都市林業では回収できる量に限りがあります。

だから今後は各地にもっともっとビーバー隊が増えればいいんです。とにかく集める事に長けた集めビーバー、樹種にうるさい好き嫌いビーバー、果樹園との相性がいいフルーツビーバー、大型のユニックを駆使するビッグビーバーなどさまざまなタイプが増えれば、それだけ多様な樹種が出口と繋がっていきます。トライアルで作ってみた愛媛県産広葉樹限定のモザイクボードの評判もいいので、増産も視野に入れているのですが、そのためにも都市林業の果たす役割が非常に重要になってきます。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Scroll Up