森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20150807 1私を無垢の内装材に目覚めさせてくれた木の師匠のひとり、神戸市の木童(こどう)の社長である木原巌さんが久しぶりにご来店。普段は電話で言葉を交わしていたものの、膝を交えてお話するのは7、8年ぶり。木童さんとは長い付き合いで、もう電話だけで充分意思が伝わるので、何かイベント等でもないと会う事がなかったのですが、たまたま四国に用事があるという事で松山にまで足を伸ばしていただきました。電話で話していても、お互い顔を見るとやはり時の経過を実感させられます。

 

木原さんのお陰で、全国各地でそれぞれの地域の材を使ったこだわりの商品と、ものづくりに情熱を傾ける職人さん、材木屋さんたちに沢山会わせていただきました。その事が今の私の血であり、肉であるという事は間違いありません。出会った頃はまだ木童もいろいろ模索している時期で、代理店や設計士を伴っての全国各地への工場視察も頻繁に行っていましたが、それまで地域限定であった各地の地域材を全国流通に乗せるきっかけづくりをしたのが木童であることは間違いないと思っています

 

20150807 3そんな木原さん率いる木童が目指す次の展開は、海外進出!台湾で木童の木を売る、木童の家を建てる!以前からその構想はお聞きしていたものの、着実にそのための種蒔きは進められていて、遂に現地で本格的に動き出すための拠点(事務所)を作る事になりました。木童が提案している各地の構造材や内装材を集めてコンテナで台湾に発送。今回その事務所の設計図面も拝見しましたが、想像以上に広いスペースでビックリ!既に台湾でも、木童信奉者が相当数集まっているとの事。

 

20150807 4かつて、木童の仲間(各地の生産者や代理店)が集まって飲むと、必ず最後にみんなで「日本一を目指そう~!」なんて雄叫びを挙げてましたが、きっとそんな光景が今度は台湾でも繰り広げられることだと思います。弊社も『168PLACE』のショップで台湾で商品を販売していただいておりますが、20数年前にそんな事を言ったら笑い話でしかなかった『日本の木の海外展開』が日々現実となっています。地域材やら県産材の堅苦しい縛りをひょういと乗り越えて、さあ舞台は世界!!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up