森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

「類はとも呼ぶ」と言いますが、こちらは「類は種類を呼ぶ(呼び合う」。100種類の南米の木がキューブ状になって木製ケースに収められたこの商品、弊社の新しい商品ではありません。これは南米ペルーのリマで作られているもので、製作しているのはディビッド(Davidなる人物。商品名は、『Xiloteca Coleccion de Maderas』。Xilotecaというのは会社名で、翻訳すると「キシロテカのウッドコレクション」ということになります。まさに南米版【森のかけら】!!

 

デイビットとは、先日このブログでご登場いただいた『森のかけらコンプリーターでもあるタイ在住の山東智紀さんから、ペルーで同じような物を作っている人がいるということで、ご紹介していただきフェイスブック上で知り合いになりました。そこからはデイビットとお互いが翻訳機能を使いながら、スペイン語と日本語で片言のやり取り。果たして真意が伝わっているのかどうかかなり不安もありましたが(まあ、それは向こうも同じこと)かけらを作る人間に悪人はいない!

 

松山からリマまでおよそ16,093㎞。そんなところでも、同じ形のモノが100種類ぐらい集まったらとんでもなく面白いと思って作っている人間がいるってことが嬉しい~!それはデイビットも同じだったようで、そこからは互いの商品の写真の見せ合いっこが延々と繰り広げられました。デイビットもかなりの負けず嫌いのようです(笑)。残念ながら私の貧しい言語力では皮肉な言い回しも最大級の賛辞も伝わりそうになく、どこまでかけらイズムを共有出来ているか疑問です。

 

それでもこんな裳のを作ってしまう木フェチ(種類フェチ)同士なので、根っこの部分は分かり合えて、お互いに呆れあっていると思うのです。ちなみにこちらがデイビットが送ってきてくれた本人と思わしき写真。恐らく私よりは若くてイケメンのように思えるのですが、いずれにしてもこんなモノを作っている人間なのでまとなではないはず!ここまで書いて、この話もしかして過去に書いたかもと不安になったので、ブログを検索したのですが自分でも分からない(!)ので続けます。

 

今のところ私の夢はこの【ペルーの南米のかけら100】(私が勝手に命名)を購入して、【森のかけら】と見比べること。そしてデイビットにも【森のかけら】を購入してもらいしっかりと価値を互いで共有して、その後は日本とペルーで関連商品、いやモッタイナイ精神の血を分けた兄弟商品として世界中で販売することなのです!そして最終的には、かけらが世界を制圧し、強大無敵のなるかけら帝国を世界中に築き上げるのだ~!!デイビットもきっとそう思っているはず・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up