森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

昨日の7月5日の『大五の日』は、平日開催であったにも関わらず沢山の木工ファンが集まっていただきました。そのバイヤー並みに大量にお買い上げいただくツワモノも!多くが何度もご来店いただいている常連さんで、何をなさっている人か、どういうものを探されているのかまで分かるようになりました。お客さん同士の交流もできてきているみたいで、いろいろな情報も入ってきてありがたいです。〇〇さんがこういう木を探していたよとか、今度こういうお客さんを連れてくるよとか。半年開催しているとぼんやりと傾向が見えてきて面白いです。

開催曜日によってご来店される職業が偏っていたり。職業によっては月曜日が休みだったので来れたとか、水曜日開催なら毎月来れるのにとか。それだけ木工ファンが多岐にわたっていることの証明でもあります。曜日に関係なく毎回必ずご来店されるコアな方も数名いらっしゃいましてスタッフ並みに働いてもらうことも!今回もお弁当作家の尾原聖名さんがお出ましいただきました。前回はオシャレなメニューでしたが、今回は肉体労働をする弊社向けに、ガッツリ食べれるメニューを考えていただきました。その名も『大五飯』!

『大五の日』は、大五木材木材女子部(3人ですが)の提案で始まったものです。私自身は、それで木工好きな人が2,3人でも増えればいいかぐらいの最初は軽い気持ちでしたが、今やすっかり大五木材の顔となりつつあります。弊社の女性スタッフは皆一芸持っていて、経理の高橋正子さんは趣味で木工教室に通っていて糸鋸の腕前はかなりのもの!経理の事務作業の合間にも糸鋸の前に立って作品を生み出してくれています。当初は、外注するよりうちで出来るならという程度でしたが、次第に技術もアップしてきて今では製作体制の重要なキーマンに!

上の写真は正子さんが糸鋸で作った鋸。たまたまあった端材のもと形を行かしています。自然素材全般を担当してくれている石川奈々さんは絵心のある人で、以前に事務所のトイレの壁面アートを紹介しましたが、事務所のいろいろなところに彼女の作品が溢れています。こちらも変形の端材に手を加えて作ったもの。小学生の男の子の母親らしい、車好き男子の心をくすぐる作品です。いずれもアマチュア工芸ですが「こんなモノ作れた~」というものを作る喜び、楽しさに溢れています。こういう作品作りたい方、大五の日でお待ちしてます!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Scroll Up