森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

いよいよ8月に突入。という事は、8月5日の『大五の日が近づいてきております!固定ファンも徐々に増えてきましたが、今月は木曜日の平日開催。週末とかでないと来れない~という方や、さすがにこの暑さでは外出するにもしんどいっていう方のために、今月の『大五の日』は実験的に朝8時から20時まで開催時間を大幅拡大!いくら猛暑とはいえ、このぐらいの時間までお店を開けていれば起こしやすいのではという事で、一応営業時間は17時ですが、そこから先も私と家内で20時までは会社に居ます。

まあいつでもそのぐらいまでは事務所にいて事務作業などしているのですが、今まで営業時間には間に合わず来れなかったという方も、当日は仕事帰りにでも気軽にお立ち寄りください。今年は7月の前半はまだそこまで暑くなかったこともあり、端材を買ってそのままここでDIYで木工される方も多かったのですが、連日30℃を越すようになってくるとさすがに外での作業は厳しい。近所の子どもたちも木工よりも庭のプールを楽しんでいる様子です。しかしそれでも暑さに負けずに木工したいという方向けに、オンラインショップで8月末まで『ウルトラの夏木工セール』を開催中です。オンラインにアップしている商品はすべて店頭でも販売していますので、ご興味のある方はぜひ店頭でも実物をご覧いただき、熱中症などに注意して夏木工をお楽しみください。

なお当日は20時まで店は開けていますがあまり時間が遅くなると、倉庫の外の木や倉庫の奥の方の木材は暗くて見ずらくなりますので、木材を見たいという方はあまり暗くならないうちにお越しください。8月の『大五の日』では、いつものように『端材コーナー50%OFF』などは行いますが、それに加えて端材を使って弊社女子部が制作した椅子やベンチ、ミニテーブルなどの木工品の特売ブラック・ウォールナットの端材、パプアニューギニア産M.L.Hの端材、モザイクボードの端材などオンラインショップにアップ出来ていない材なども販売する予定。

端材コーナーもいつでも同じモノが並んでいては常連さんも面白くないだろうと新しい材との入れ替えも少しずつはしているのですが、発生する端材の量と売れて減っていく端材の量がまったく釣り合っておらず、端材コーナーは常に溢れかえっております💦何かテーブルや造作材などを木取りすると、その切り落としの端材が発生しますが、6~7月に家具の仕事が多かったこともあり端材急増で個別の値札をつけて保管する場所もないほど。こういう時に誰か大人買いしてくれるひと現れないかな。真夏の夜の救世主を待ってます!




昨日ブログで「ウルトラの夏木工」の話をアップしましたが、またここで引き寄せの法則発動!娘二人が姫路に住んでいるので(長女は就職、次女は大学生)兵庫県の情報もいろいろと耳に入ってくるのですが、以前にも訪れた兵庫県立美術館でウルトラマン生誕55周年を記念した『円谷エキシビジョン2021』が開催中!子どと思われるかもしれませんが、幼少期からリアルタイムでウルトラマンを観て育った世代としては齢50を越えてもなお、地球を救うヒーローへの憧憬は息衝いています。 20210728 1

20210728 2 そしたら数日前の愛媛新聞でも「ウルトラマン」の記事が一面に!こちらはJR四国の予土(よど)線でウルトラマンをテーマにしたラッピング列車「ウルトラトレイン号」が運行を始めたという記事です。予土線というのは愛媛県宇和島市と高知県四万十市を結ぶJR四国の路線の事で、愛媛(旧伊予国)と香川(旧讃岐)を結ぶ予讃(よさん)線に高知(旧土佐国)の土佐くろしお鉄道中村線がつながった、愛媛と高知を結ぶ唯一の路線。輸清流四万十川沿いに走る路線でのんびりとのどかな里山の風景が楽しめます。

もともとトロッコ列車なども走らせていて鉄道マニアには人気の路線ですが、海洋堂ホビー館(四万十町)とコラボしたホビートレインを企画するなどいろいろなアイデアで楽しませてくれる愛すべきローカル鉄道です。その流れで今回は海洋堂で開催される「ウルトラマンフィギュア展」に合わせた企画としてこの列車が登場。海洋堂には子どもたちが小さい時に家族で出かけましたが、近くに「海洋堂かっぱ館」もあり、改めてゆっくりと訪れたいと考えています。 20210728 3

20210728 4 先日、映画「ゴジラvsコング」を観てきました。本当はとっくに公開されているはずの「シン・ウルトラマン」を観てきましたと書いてオチにしたかったところですが、そちらは未だ公開日が決まらず。突っ込みどころは多々ありますが、久し振りに大きなスクリーンで単純に怪獣が暴れまわれる映画を観れて満足。相変わらずハリウッド製のトカゲが巨大化したようなゴジラの造形はいただけず、ウルトラマンや怪獣をデザインした成田亨の偉大さを改めて再確認。息子には当時のウルトマンや怪獣は幼稚と笑われるものの、あの時代に生きた少年にかけられた魔法は50年近く経っても覚めやらず。ウルトラマン・セブンのクリエーターの熱情溢れるケレンミたっぷりの怪獣造形はあらゆる意味で最高です!

私の中ではキングジョーエレキングバルタン星人メフィラス星人も、もちろんウルトラマンウルトラセブンも、死ぬまで永遠の輝きを放つ奇跡の星からやって来た最強最高のグッドデザインヒーローたちなのです。多感な時期にどれだけ夢中なモノに出会えるかは、その後の人生観に大きく影響すると思います。最近よく来る熱心な木工中学生も、もしかした木の中にヒーローの姿を見ているのかもしれません。蛇足ながら、右のセブンとキングジョーが戦っている舞台は神戸港。その縁での兵庫県での開催は勘ぐり過ぎ? 20210728 5




愛すべき阪神タイガースが13年ぶりの前半戦首位ターン!2位の読売には2ゲーム差まで肉薄されているものの、新人の佐藤輝明、中野拓夢、伊藤将司選手などの活躍などもあって大いに楽しませていただきました。後半戦も頑張って16年ぶりのリーグ優勝を期待しています。タイガースには熱狂的なファンが多くて、勝っても勝ち方が悪い、負ければ誰それが戦犯だと騒ぎまくるので、監督やコーチ、選手は本当に大変だと思います。首位にいてもこれですから・・・まあ野球の楽しみ方はひとそれぞれですが、今年も最後まで応援していきたいと思っています。 20210727 1

20210727 2 地方ファンとしては昨年からコロナ禍で、思うように球場に行けないのがなにより悲しい。それまで毎年10試合近くはタイガースの試合を観に行っていたのですが昨年はゼロ。今年も京セラのオリックスとのオープン戦の2連戦こそ行けたものの、そこから先はコロナの影響でチケット販売も未定となり我慢の日々。もっとも第二土曜日・日曜日とか祝日の2連休とかにたまたまタイガース主催のゲームが無ければ行けないので、確率はかなり低いのです。しかも今年はオリンピックで変則日程。当初から行けるチャンスはかなり限定されていました。

しかも四国のファンにとっては生で試合を観戦できる貴重な機会であるウエスタンリーグの公式戦(毎年、香川の丸亀市と高知の安芸市で計4試合開催)もコロナの影響で開催が中止となりショック。そんな中でもなんとか6月には今年初甲子園を堪能(横浜DeNAとの2連戦)。7月には長女が奇跡的な確率で当てたプレミアム・グリーンシートで巨人戦を観戦と数少ないチャンスをどうにか生かしています。しかし後半戦は日程的に行けるかどうかは微妙。16年ぶりの優勝が見えて来たら、我慢たまらず会社休んで甲子園に行くという暴挙に出るかも(笑)。 20210727 3

20210727 4 そんなファンにとって嬉しいのは球団がいろいろと練ってくださるイベントやプレゼントです。その中での最大イベントが毎年初夏に開催される「ウルトラの夏」。来場者には限定ジャージなどがプレゼントされ、私もしっかりその恩恵に預かっています。他にも女性限定の来場プレゼントなど企画も盛り沢山。ユニファームなんて何枚も持っているじゃないかと言われたって、こんなもの何枚あってもいいんです!オンラインショップでもサマーセールをしたりと、コロナ禍の来場者制限による収益源をあの手この手でカバー。これは見習わなければ!この精神を弊社でも真似させていただき(前半戦首位のお祝いと後半戦の奮闘期待も込めて)、木工ファンの方向けの『ウルトラの夏木工2021』を開催することにしました!

本日7月27日から8月31日までの期間限定で、オンラインショップのスーパーセールを始め「森のかけら」などの特別企画商品、パプアニューギニア産材、愛媛県産モザイクボード、テーブルなどの家具なども順次出品する予定です。世間はウッドショックで大騒ぎですが、弊社にはそんな騒ぎとは無縁のマイナーは木たちが沢山出番を待っています。オンラインではアップ出来るにも限りがありますので、もっといろいろな木を見たいという方はご来店をお待ちしています! 20210727 5




昨日の7月5日の『大五の日』は、平日開催であったにも関わらず沢山の木工ファンが集まっていただきました。そのバイヤー並みに大量にお買い上げいただくツワモノも!多くが何度もご来店いただいている常連さんで、何をなさっている人か、どういうものを探されているのかまで分かるようになりました。お客さん同士の交流もできてきているみたいで、いろいろな情報も入ってきてありがたいです。〇〇さんがこういう木を探していたよとか、今度こういうお客さんを連れてくるよとか。半年開催しているとぼんやりと傾向が見えてきて面白いです。

開催曜日によってご来店される職業が偏っていたり。職業によっては月曜日が休みだったので来れたとか、水曜日開催なら毎月来れるのにとか。それだけ木工ファンが多岐にわたっていることの証明でもあります。曜日に関係なく毎回必ずご来店されるコアな方も数名いらっしゃいましてスタッフ並みに働いてもらうことも!今回もお弁当作家の尾原聖名さんがお出ましいただきました。前回はオシャレなメニューでしたが、今回は肉体労働をする弊社向けに、ガッツリ食べれるメニューを考えていただきました。その名も『大五飯』!

『大五の日』は、大五木材木材女子部(3人ですが)の提案で始まったものです。私自身は、それで木工好きな人が2,3人でも増えればいいかぐらいの最初は軽い気持ちでしたが、今やすっかり大五木材の顔となりつつあります。弊社の女性スタッフは皆一芸持っていて、経理の高橋正子さんは趣味で木工教室に通っていて糸鋸の腕前はかなりのもの!経理の事務作業の合間にも糸鋸の前に立って作品を生み出してくれています。当初は、外注するよりうちで出来るならという程度でしたが、次第に技術もアップしてきて今では製作体制の重要なキーマンに!

上の写真は正子さんが糸鋸で作った鋸。たまたまあった端材のもと形を行かしています。自然素材全般を担当してくれている石川奈々さんは絵心のある人で、以前に事務所のトイレの壁面アートを紹介しましたが、事務所のいろいろなところに彼女の作品が溢れています。こちらも変形の端材に手を加えて作ったもの。小学生の男の子の母親らしい、車好き男子の心をくすぐる作品です。いずれもアマチュア工芸ですが「こんなモノ作れた~」というものを作る喜び、楽しさに溢れています。こういう作品作りたい方、大五の日でお待ちしてます!




本日7月5日は、毎月恒例の『大五の日』です。今年の1月から初めて早や半年が経過、ご近所の方だけでなく遠方からのリピーターも増えてきました。今月は平日開催なうえに梅雨も明けきらない不安定な天候ということもありますが、熱心な木工ファンの皆様のご来店をお待ちしています。以前は木工をするために端材を求めてやって来られる人と、小さなお子さんと一緒に木のおもちゃを求めてこられる人とにキッチリ分かれていましたが、最近はその境界が溶けてなくなってきていて、先におもちゃ、後で端材とか大五木材全部を見てやろうという方が増加傾向にあります♪

木材については、出来れば地元の木を使いたいという流れは続いていて、『愛媛の森コーナー』で材を探される方が多数。毎度同じ木ばかりでも面白くないので、今月は愛媛生まれのセンペルセコイア』もいつくか加えました。世界で一番高い木で知られる『ジャイアント・セコイア』の一族ですが、愛媛の某所で植えられていて伐採されたものです。名前からして期待値が高そうなんですが、見た目は赤身がやや鮮やかなスギ。それでいて匂いはカイヅカイブキのようなアロマティックな香りがします。成長スピードも速いのでかなり目荒。

これから木工を始めたいという方からよく訊かれるのが、「この木は何に使えるのですか?」と「木工に向いている木は何ですか?」という質問。親切・丁寧が売りのホームセンターとかであれば懇切丁寧に回答してくれるのかもしれませんが、生憎ここは偏屈材木屋木を買う時、すべてに用途を想定して買っているわけではありませんし、木は人間のために生まれてきたわけではありません。自分で考えながら試しながら悩みながらするのが木工の醍醐味だと考えてていて、とりわけ出口を考えるなんて最大の面白味を他人に委ねてしまうなんてなんとモッタイナイ!

機嫌が言い時であれば、つい質問に答えてしまうかもしれませんが、およそ300種類ぐらいの材種があるので、出来ればトライ&エラーで自分に合った探してみてください。私としては出来れば既存の定型的な「この用途にはこの木」という定説を超えたような『適材適所』を見つけたいと思ったいますし、見つけていただきたい。とりわけM.L.Hのような無名校の中に潜んでいるであろう千賀投手甲斐捕手のような宝石の原石を見つけだして育て上げ、木材図鑑に新たな用途を書き加えたいと夢見ているのです




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up