森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

一昨日から下の娘(小3)が、嘔吐下痢症にかかり、楽しみにしていた遠足も休んで床に臥せっていましたが、なかなか具合が良くならないので病院に連れて行ってみると、どうやら最近流行っているようで、同じような症状の親子連れがたくさんいて、かなり待たねばなりませんでした。その後、娘は点滴をしてもらい薬をもらい、症状は少し落ち着きました。以前にも何度か子供達がかかっていましたが、1、2日寝ていれば治まっていたのであまり心配もしていませんでしたが、お腹の中に空っぽなのに黄色い胃液が出るまで嘔吐するのは、見ていて辛いものがあります。この病気、突然発症するから厄介です。以前は、深夜に一人嘔吐すると、次の子が続けざまに・・・家族感染しやすい病気のようです。

と言っていたら、私が貰い受けたようで、昨日から症状が出始めて、この数日苦しんでおりました。点滴をしてもらうほどひどい症状ではなかったのですが、お腹に力が入らないということは何事にも集中が出来ません。とにかく寝て、体力を温存し、治癒に回そうと動きを抑えていました。しかし、これもめぐり合わせか、本日はお袋の13回忌と親父の1回忌の法事です。お腹をさすりながら田舎に帰り、何とか無事に法事を済ませましたが、その後お付き合いでお酒を少々入れたものですから、再び症状が悪化!そのまま床に就く事となりました。しかし、物は考えようです。この機会に一気にダイエットも!などと甘いことを考えていましたが、胃の中の物が無くなったからといって、決して脂肪が減るわけではないのですね・・・。

R0016553伊藤さんそういう訳で、少しブログの更新が遅れておりますことをお詫びいたします。気を取り直して、『しまはく』の続きですが、今回のイベントは、大五木材としてではなく、家内が木の玉プールなどで幼稚園などを訪問している活動『木でつながる仲間・円い森』の立場での参加でした。なので、『絵本の読み聞かせ・えっちゃん』の他にも、『おもちゃ病院の先生・伊藤さん』や『イラストレーターのせだゆりかさん』も応援に駆けつけていただきました。伊藤さんの木のおもちゃに子供達大喜びで、用意したキットがあっという間になくなり、伊藤さん慌ててその場で追加のキットを作っていただきました。

R0016583せだゆりかさんは、『銘木まつり』に引き続いて駆けつけてもらいましたが、今回も休む暇なく筆を走らせていました!順番待ちが出来るほどで、本人はほとんど休憩を取る間もなかった様子。すぐ傍らで描いていたので、初めてじっくり見させていただきましたが、特徴をよく捉えていて見事なものです。一人、わずか7~8分ぐらいで描き上げていたのではないでしょうか。こういのは画の技術力は当然ながら、観察力、洞察力が物を言うのでしょう。ものづくりのも相通じるものがあります。ひたすらに対象物を見つめる。そう、見つめることも芸術なのだ

R0016613ゆりかさんには、今後も弊社のイベントにも時間が合う範囲で参加してもらえそうなので、似顔絵を描いてもらいたい方は是非、そちらの楽しみも兼ねて今後ご参加下さい。わが子たちも描いてもらいましたが、まあよく似てます!これはなかなか楽しそうなので、よければ木に描いてもらないかな?木だと色調が正確に表現できなかったり、にじんだりするから難しそうではあるけれど・・・。木のイベントに、木の板に似顔絵だと物凄く合いそうな予感も致します。まずは適した材料の準備からですな。筆の乗りそうな材をしつらえてみようかな。紙も木も同根ですから!

20100501 takemori早速5月3日にも、久万郷のメンバー・竹森洋輔君の竹森ガーデンのオーナーズ・フェスティバルにも、弊社コーナー内で参加してもらいます。その後の5月8、9日のえひめイズムの『森のかけら物語』にも参加を御願いしております。ただ、今回はオーナーズ・フェスティバルという事なので残念ながら一般の方対象ではありませんが、世の中何が縁になるやら分かりません。オーナーズ・フェスティバルは5月3日のみですが、ゴールデンウイーク中に、是非りんごのおいしい久万高原町・竹森ガーデンさんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。愛媛の絶景も楽しめます。さあ、体調も回復したことだし、これから5月はイベント目白押しです。まずは3日のオーナーズフェスティバルを皮切りに、健康万全で乗り切ります!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up