当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
昨日のブログで、欧米において『イチイ』は死をイメージしていたり、有毒であることから恐れられていると紹介しました。古代ギリシャやローマ神話にも登場しますが、ウェールズのキリスト教の戒律においても「聖なるイチイ」を倒した賠償には60頭の羊が求められるとあります。イチイはもともと再生能力が高い木でその特徴を利用して生垣などに用いられていますが、そのスピードは遅く高齢木になると幹の中心部分が朽ちているものもあります。ヨーロッパには樹齢が2000年を超える長寿のイチイもあるのだとか。 |
以前に『都市林業』で手に入れたイヌマキ(犬槙)。地元の民家の庭に植えられていたもので、それほど大きなサイズではありませんでしたが、表面の凸凹が特徴的だったので、丸太を半分に割って皮を剥き剥きしました。伐採直後だったので面白いようにツルンと剥けるものですから、楽しくなって次々に剥いていたら結局全部剥いてしまいました。樹皮の下から小さくて鋭利な棘が沢山現れてなんともいえない趣きがあって独り悦に入っていました。他人がどう思うかではなく私がいかに楽しむか(笑)。 |
それが1年半ぐらい前の話で、イヌマキもすっかり乾いて軽くなりましたが相変わらずあれからずっと棚の中。オブジェとかにでも使っていただけるもの好きでも現れないかと思っていたら、遂にもの好き登場!船の模型を飾りたいので、海の波に見立てた木を探されているというお方。実際に模型を見せてもらったのですが、ご自分が所有されている船を友人が手作りしてくれたというものですが、これが緻密で精巧な出来栄えでディティールまで忠実に再現されています。 |
材木屋万流といいまして、材木屋にも得手不得手があります。弊社は王道から外れたキワモノ的な木材の取り扱いは得意ですが、いわゆるウッドショックで品不足となっている柱や土台、梁や桁などの横架材、つまり家を建てる際の重要な構造材などは不得手です。まあそのお陰で影響も最小限ではあるのですが。多種多様な材を扱っているので、その端材から商品を作る(モザイクボードなど)のが骨身に染み込んでいるので、単一樹種でモノを作るのが苦手というか性分に合わない・・・ |
とりあえず今回お試しという事で、メープル、シカモア、ハンノキなど数種類を仕入れてみました。このソリッドボードを製造販売しているのは、北陸地区『森のかけら』総代理店でもある、石川県金沢市の㈱ムラモトさん。社長の村本義喜さんは私の兄貴分で、SNSや電話でやり取りしない日がないくらい日頃から情報交換をさせてもらってます。村本さんはかけらコレクターでありながらも商売のスタイルは弊社とは対照的。お互いが作る商品にも個性が出ます。金沢生まれのソリッドボード、モザイクボードと共に定番商品として愛媛でも根づかせていきたいと思っています。 |
ここぞとばかりにいろいろな商品を持ってもらって撮影大会が始まったのですが、前からそのサイズ感から小さな女の子に持ってもらいたかったのが、こちらの『オリーブのカティングボード』。長さが190㎜、幅が100㎜、厚みが7㎜程度と数字で書いてもなかなか実際の大きさがイメージしにくいと思ったので、私が握ってみたのですが卓球のラケットにしか見えなくて折角のオシャレなオリーブが台無し。やっぱり可愛い女の子に持ってもらうと、商品の見栄えもいいです。ちなみにモデルさんは小学生の女の子。 |
35㎜角の【森のかけら】と比べてみるとこの大きさ。この上で何かを切る実用的なカッティングボードというより、サブに使ってもらったり、サラミソーセージやチーズなどをこの上に乗せて、そのまま食卓に出すトレイなどに使っていただきたい商品です。こちらは弊社で作っているわけではなく仕入れ商品ですが、オリーブのキッチン用品って相変わらず根強い人気があります。オリーブは大きくなりにくいので、大きなサイズのカッティングボードになるとかなり高価ですが、このサイズだと結構リーズナブル。 |
この商品を売りたいというよりは、こういう商品を通じて『オリーブ』という木の事も知ってもらって、もっともっと出口を広げていきたいというのが私の思いです。お隣の香川県小豆島にもオリーブは沢山あって、オリーブオイルなどで馴染みはあるのですが、まだまだ育林の年月が浅いのでこういう縞柄が出るような大径木には育っていません。そもそも材を得るために植えたものではなくて、『ニシンの活路』として植えられたものです。最近は新築の庭に植栽されることも多いので、オリーブを眺めながらオリーブのトレイでご馳走を楽しんでみるというのも一興かと。 |
Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |