当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
大五木材の中で木工クラフトや木工玩具を扱っているのが『木のもの屋・森羅(しんら)』というショップで、家内(高橋佐智子)が担当しています。そこでは全国の木工作家さんが丹精込められて作られた木製品や海外からの輸入玩具など木でできたさまざまな商品を販売しています。最近は落成や出産のお祝いや記念品などとして木のモノを求めに来られる方も増えています。弊社が出店するイベントなどにも持って行って私が店番することもあるのですが、普段携わっていないので使いかなど説明できないこともあってあたふたすることもしばしば。 |
そんなコマやけん玉を作られている(有)博進社の松本晃樹専務と奥様の順子さんご夫婦が弊社のブースに立ち寄っていただきました。電話ではお話しはしていたもののお会いするのは初めて。担当しているのは家内なんですが、木のモノづくりに興味は尽きません。お話を伺うつもりが、お客様に説明していた流れのテンションのままでこちらから一方的に喋ってしまい、もっとお話を伺うべきだったと反省(汗)。しかしやっぱり大事なことは電話やメールでなくて直接会って話さないといけませんね。そこにお酒でもあれば話は永遠に終わらなくなってしまいますが(笑) |
埼玉県ブースでサワラの話を聞いた後は山梨県のブースへ移動。今回のモクコレでどうしてもお会いしておきたかったのが、こちらの山梨県の『㈱モック犬橋』の佐藤智秀社長。山梨県東部道志村で国産材にこだわって愛らしい小物を販売されていて、大五木材の『木のもの屋・森羅』が開設した時からずっとお世話になっています。耳かき、根付、マグネット、押しピン、ストラップ、キーホルダー、クリップスタンドなど、それらに動物や魚、果物などをあしらった商品のアイテム数は驚異的! |
『森のりんご』をいくつか掌に載せて数枚か写真を撮らせてもらいました。小さな可愛い掌に包まれるりんごのほうが画になります!やや硬めの広葉樹で作られたりんごんの硬質感が華奢でやわらかそうな皮膚のうえで一層引き立ちます。以前はこうしていつでも傍に小さなモデルさんがいて、それが当たり前のことでした。嗚呼、随分と時間が経ったものだとしみじみ。そしたら、写真を撮られることが嬉しかったのか(手モデルですが)「またモデルさんしてあげるね」と小さなモデルさんから心を奮い立たせてくれる嬉しいお言葉! |
本日もオランダ生まれの木製バランス遊具『Wobbel(ウォーベル)』についてです。国内外のおよそ270種の木を扱っている(量の大小ははさておき)お陰で、それぞれの産地の事も調べたりするので、実際にはその地を訪れたこともないのに地図旅行ならぬ『かけら旅行』で、世界中を巡っています。国内の場合は仕入れも含めて主要な産地には足を運んでいるものの、海外となると恐らく今後も行ける機会はなさそうなので、【森のかけら】が私を世界と繋げてくれる貴重なツールなのです。 |
その国から産された木材を仕入れるという直接的な繋がりだけでなく、知人が居るとか、その国にうちの商品を届けたとか、ある木がその国と深く関わりがあるとか、そこまで幅を広げるとイタリア、イギリス、フランス、ベルギーなど更に『かけら世界旅行』の中での「関係国」は増えるのですが、Wobbel(ウォーベル)発祥の地・オランダとは不思議とご縁がありませんでした。糸ほどの繋がりを考えてみても、行きつけの散髪屋さんにオランダの留学生が来ていたことぐらい(笑)で、オランダ産の木材というのにも今まで出会ったことがありません。 |
私のイメージがあまりに貧相ですが、オランダといえばチューリップと風車。木に絡むものでいえば、アルプスの少女ハイジに出てくる木靴。あまりオランダ=木というイメージが結びつきにくかったのですが、当然沢山木はあるわけで、こうして楽しい木製品も出来ているわけです。最近、何か1つの現象が現れると、それに引き寄せられるようにそれに関係した事象が集まることが多いので、もしかしてこのWobbelがオランダの木との呼び水となるのかも?!などと密かに期待しつつ今日も背中のストレッチに使わせてもらっています。 |
よく『木の玉プール』や『出張木育』などについてお問い合わせをいただきますが、それらはすべてこちらの『木のもの屋・森羅(しんら)』で管理しています。県の委託などを受けて、県内各地の保育園や幼稚園、施設などに赴いての木育活動の様子についてインスタグラムでアップした写真などを中心にアップしています。ご興味のある方は、daigomokuzai_kinomonoyasinraで検索してみてください。木の玉ピールのレンタルや木育活動の詳細については、いずれ気が向いたら何か書くかもしれませんが当面は写真のみとさせていただきます。 |
その中で「これは何?」と目を引くものがあると思うのですが、子供たちが上に乗ってユラユラしているRに曲がった謎の物体。それが、オランダで生まれた木製バランス遊具『Wobbel(ウォーベル)』。最近日本に輸入されたそうで、家内が探してきて面白いと見込んで販売させていただくようになりました。最初は所詮こどもの遊び道具だろうと高をくくっていたら、これがシンプルながら驚くべき強度と性能!素材はヨーロッパ産のブナ(ヨーロピアンビーチ)で、薄く削ったブナを何層にも重ねて、高圧プレスで張り合わせて作られています。 |
裏面天然ウールフェルトが貼ってあって、ひっくり返しても使えます。使えるといってもこの商品に決まった遊び方、使い方があるわけではなくて、シーソーにしたり、滑り台にしたり、テーブルにしたりと、どう使うかは使う人次第というのも面白い。「これってどう使えばいいの?」なんて(買う気もないのに尋ねられていつもカチンと来る【森のかけら】の生み親としては、『使い方自由、自分で考えて』というスタンスは非常にシンパシーを感じます。私はもっぱらRを上に向けその上に背を乗せてストレッチ器具として使っていますがRの角度がちょうどいい。続く・・・ |
Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |