当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
いろいろありながらようやく今回の東北・広葉樹巡礼の最後の目的地・秋田に到着。今まで来よう来ようと思いながらもご縁がありませんでしたがようやく念願が叶いました。目的地は、武家屋敷で有名な角館町にある『田鉃産業㈲』さん。「たてつ」さんの「てつ」は「鉄」ではなく金を失わいほうの「鉃」。昭和23年に創業されて以来、広葉樹ひと筋でやってこられて伝統と歴史のある会社。その存在は昔から知っていて【森のかけら】を作る頃からずっと気になっていました。
その取り扱われている国産広葉樹のバリエーションの豊かさについては国内有数だと思われます。更にそれを問屋や商社のように完成した製品として扱われているのではなく、原木から扱われているというところに強く強く惹かれるのです!弊社は製材所ではありませんが、地元の広葉樹の原木を購入し、それから材を挽いてもらうようになって、遊び代(しろ)のある原木に惹かれっぱなし。端材を使って商品開発をする私にとって、思いがけないおまけ(端材)のある原木はもの凄く魅力!
また広葉樹は小さな端材になっても利用価値が高いので、ほとんど捨てるところなく使えます。ときどき弊社のそんな(普通の人からみればゴミにしか見えないような)端材を見て、「これをどう使うのか?」と問われる同業者がいますが、それは愚問。例えば目の前に珍しい一匹の魚が置かれたとして、瞬時にその調理法を幾つも想像できないような料理人は包丁を握る資格はないと思います。発想と想像力こそが広葉樹を扱うものの武器。それなくして広葉樹は扱えません。
田鉃産業さんの広い土場にはこれでもかと様々な形状、サイズに挽かれた広葉樹の材が整然と積み上げられていました。サクラ、ブナ、ホオ、クルミ、ケヤキ、カエデ、アサダ、ニレ、ハン、セン、クリ、キハダなどなど・・・私にとってはよだれが出そうになる樹種が居並ぶ幸せな光景。その姿はもはやそれだけで美しい!そんなめくるめく広葉樹の世界をご案内いただいたのが田口宗弘専務。㊧今年の秋田の木青連の会長を務められているそうで、木青つながりで一気に急速接近!ありがたい事です。
Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |