森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・①昨日の続きになりますが、その梶原善さんが、極貧時代の水木さんの志を支えるのですが、お互い良い人過ぎて結局お金には無縁の関係でしたが、自分の漫画を真摯に応援してくれる人の存在がいたからこそ、水木さんも信念を貫き通せたのだと思います。信じて続けたからこそ、それに共感する人が現われ、彼らの人生にも影響を与え、それが結果的に晴れ舞台に立つ事になったのです。水木漫画という作風だけではなく、その漫画を描き続ける水木しげるという人間性に惚れたのだと思います。

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・②私はそのドラマに【森のかけら】を重ねて観ていました。製作当初、誰にも相手にもされず、「そんな物が売れたら誰も苦労しない」、「こんな物に数万円も出す人などどこにもいない」とまで笑われてから5年程が経過して、【森のかけら】は北海道から九州まで500人以上の皆さんの手にお届けする事が出来ました。製造が追いつかない、休む間がない、などという程の大ヒット商品になったというわけではありませんが、全国にこれほどの【森のかけら】ファンの皆さんがいらっしゃるという事は心の支えです。他人から見れば馬鹿らしい事のように見えても、己の信じた道を貫くという点で『ゲゲゲの女房』のサクセス・ストーリーは、いつか自分もという自分自身への奮発剤にしていました。儲けたい、という気持ちも勿論ありますが、こと【森のかけら】について言えば、この商品に共感していただける人がひとりでも多く増えて欲しいという気持ちの方が強いです。

 

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・③それは、この商品が端材をベースに生まれ、機能性や実用性とは全く無縁の感性に訴える消費であるという特性があるからこそ、売り上げよりもその考え方に理解してもらえる人が世の中にどれくらいいるかを知りたいという気持ちがあるからです。これを見て触れて、「面白いじゃないか!」と言って」くださる言葉がどれほど自分の支えになることか。構造材や内装材という住宅産業の王道とは一線を画し、ある意味で「キワモノ」である【森のかけら】を、どうしても『ゲゲゲの鬼太郎』に重ね合わさずにはいられなかったのです。

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・④11月に公開される映画版『ゲゲゲの女房』では、工藤官九郎さんと吹石一恵さんが主演で、こちらは予告編を見る限り、「爽やか」とはかなりかけ離れたシュールな昭和の初期の雰囲気が漂っております。極貧時代の描写がたならなくいい味出してます!失礼ながら、二枚目過ぎるテレビの向井理さんよりも映画版の工藤官九郎さんの方がより本物の水木しげるさんに近いような感じで、私としてはより【森のかけら】のイメージを重ね易そうです。

 

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・⑤テレビは後半が駆け足でしたので、自分が物心ついた時代の辺りがもっと観たかったのですが、その辺りから仕事も軌道に乗り、ドラマとしては面白みの無い平穏な生活だったのでしょうね、きっと。テレビでは、根暗なアシスタントの菅ちゃん役を好演(!)していた柄本祐さんが、映画版では漫画編集者役で登場するらしく、こちらも楽しみ!テレビ版は芸達者な個性溢れる脇役を絶妙に配して若い主演二人をガッチリ固めていたのも安心して観れた理由でしょう。

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・⑥主演の吹石一恵さんは、私達世代には(私だけ?)元近鉄バッファローズの俊足巧打の吹石一徳選手(現東北楽天ゴールデンイーグルスのチーフスカウト)の娘という印象が強過ぎて(いまだに!)、もうその「吹石」という名前を聞くと条件反射で、吹石選手が活躍していた頃の近鉄の名将・西本幸雄監督の顔が浮かび、あと一歩で日本一を逃し不運の名将の名を決定的にした1979年の近鉄対広島の日本シリーズの伝説『江夏の21球』が脳裏に浮かんでくるのです!そうあの日、吹石選手は四球のアーノルド選手の代走で出場していたのです。またまた大幅に話が脱線しまいましたが、11月20日の映画公開を楽しみにしております。とりあえず前売り券買っておこうっと!

 

 

20100929 いつか「ゲゲゲのかけら」・・・⑦いつかきっと【森のかけら】もその存在がスタンダードになり、全国の小学校や大学などで教材として採用され、テレビやメディアに取り上げられ、全国各地から製造が間に合わないほどの注文が殺到し、そのために専用の森のかけら工場が出来て、遂には海外でも人気を呼び、英語版はもとよりハングル版、中国版、フランス版、ドイツ版などなどバリーエーションも増え、ユニクロ並みに海外工場が出来て、海外から逆輸入される事態となり、とうとうニューヨーク近代美術館に展示され、オリンピックの公式土産に採用され、最終的には宇宙ステーション内のショップで販売されるようになり、ゆくゆくは異星人対応用のシールと解説書をNASAと共同開発 ・・・「そうですね、昔は誰にも見向きにもされなかったんですがね、ははは・・・(笑)」。妄想が広がります!絶対に叶わないとは誰にも断言出来ないはず。夢もロマンもなく生きていてもつまらない。いつかなれるか『ゲゲゲのかけら』・・・不遜なれど、男ですから。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up