森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20110819 イベントの本懐・出会い博①もうこの短期間にいろいろな事があり過ぎて、ブログの内容と現実に相当時間のズレがあるのですが、考えれば毎年この時期は同じような事をしていました。まだあと1週間は、お盆ネタでいけますが、他にもアップしたい事が山のようにありますので、とりあえずお盆関連の話は今回で最後です。うまくまとまって書き終わればの話ですが・・・。お盆限定というわけではありませんでしたが、今年のお盆の期間の行動の軸になったのが三越での『えひめイズムフェア』です。実際に私が店頭に立ったのは4日(部分も含めて)でしたので、折角ご来店いただいたのにお会いできなかった一分のマニアックなファンの方には本当に申し訳ありませんでした(涙)。まだまだ秋にはイベントが控えておりますので、これからは心を入れ替えて、早めに告知もさせていただきます。是非リターンマッチにお越し下さい。

 

20110819 イベントの本懐・出会い博②さて、これは決して負け惜しみとかではないのですが・・・こういうイベントって、幾ら売れたかという販売の数字だけが目的という訳ではありません(あくまで弊社の場合ですが)。いつもは、木や森の事が大好きでたまらない方が集まるスペースが舞台となっていますので(弊社のショールームや木工イベント等々)、特別木に関心があるというわけでもない「普通」の方が集まるような公の場(いわば私にとってはアウェイ)に出て行くというのは結構な冒険です。しかし『森の出口』はその辺りにあるんですねえ・・・。

 

20110819 イベントの本懐・出会い博③では販売量以外に何が目的かというと、弊社にまでは足を運べないけれどこういう場所なら出会えるとい方との出会う契機(1イベントで密度の濃い2、3人の出会いがあれば充分)、また同じ販売側内での出会いと交流(数日間を特殊な環境下で過ごすと妙な連帯感が生まれるものです)。そこから長期的にお付き合いさせていただける方がひとりでも1社でも生まれたら、費用対効果の面からも、短期的なイベントの売り上げ云々より絶大な財産です。こちらは五十崎手漉き和紙の『りくう』の佐藤友佳理さん。

 

20110819 イベントの本懐・出会い博④今までお付き合いがあっても、こういう状況で居ると更に仲間意識が強まり、雑談などの中から、普段は手に入りにくい裏情報(?)なども聴けるのもありがたい事です。お隣のブースだった砥部焼きの『すこし屋松田窯』さんに、社員の方が弊社の在る平田町から通われていたと知ってビックリ!世間は広いようで狭いものです。四国中央市の『有高扇山堂』さんのブースには、着物姿の若くて綺麗なお姉さんが!なんとこのイベントをプロデュースされたエスデザイン・スタジオ佐野さんの娘さんでした。

 

20110819 イベントの本懐・出会い博⑤ありがたい事に今までたくさんの邂逅に恵まれてきましたが、今回も森の神様は実に情け深かったのです。美人の娘さんの父・佐野さん㊧のお導きで、新進気鋭のアーティストの皆さん方をご紹介いただきました。もしかすると、遠く南方で『かけらの萌芽』があるかも!地元で映画を創られている方やデザイン関係のお仕事をされている方などなど。どうつながっていくかは、私の心がけ次第(?)なので、まだ具体的な事は分かりませんが、人間をやり始めて半世紀近くになりますので、相性が合うかどうかぐらいは直感で分かります。やっぱり1日であとまらず、明日の完結篇へと続きます。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up