森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

豊国神社」を出る頃にはすっかり日も落ちていて、宿に向かう事にしたのですが心配は。雪マークが出ていなかったことから過信していたのですが、琵琶湖の北部に向かって車を走らせば、すれ違う車の屋根には白いモノがドッサリ!まだ雪はチラチラで積もるような雰囲気ではないのですが、ノーマルタイヤなもんで恐る恐る。しかもナビでガソリンスタンドが沢山あったので油断してたら、そのほとんどが正月休み。雪とガス欠の恐怖の中、ナビの指し示す道は離合も出来ないような田舎道に案内される・・・大丈夫なのか?!

と心配していたら、どうにかガソリンスタンドも見つかり、ほどなく宿に到着。宿の人に「このあたりも雪降るんですね。明日とか凍結したりしませんか?」と訊くと、「このあたりは豪雪地帯でこんなのは幼稚園レベル。ひどい時は2m近く積もるよ~」とサラリ。通常だとノーマルなどでこの時期ここに来るのは無謀以外の何者でもないと言われて肝を冷やしました。翌日のお天気も雪ではなかったので、ようやく落ち着いて館内を歩いているとやたら天女の絵画が飾ってありました。湖、天女の絵・・・これはもしやと思い検索してみるとやはり『天女の羽衣伝説』がありました!

大きな湖がある場所には天女の羽衣伝説がよく残っているのですが、そのほとんどは同じような物語で、ある日天下ってきた天女が池(湖)で水浴をしていると、それを見ていた人間の男が天女の衣を隠してしまい、天に帰れなくなった仕方なく男と夫婦になるというところまでの大筋は大体共通。ここから先が地方によってさまざまで、子どもが出来たり、出来なかったり、見つけた羽衣を見つけて独り天女が天に帰る、男も天女を追って昇天して七夕の星となるなどさまざま。一説には、かぐや姫の『竹取物語』の原型だとも言われています。

しかもこれって日本だけでなくヨーロッパやアジアなどにも同様の話が残っています。海外では『白鳥処女説』として伝わっているようです。話の大筋は一緒ですが、海外の場合は白鳥が人間の処女の女性に姿を化して地上に降りて、水浴中に衣を隠されるというもの。その後、結婚した女性がその家にさまざまな形で恵みをもたらすという豊穣神話として伝えられています。細部はどうあれ、同じような話が世界各地に伝わっているという事は、各地で何かしら同じような現象が起きて、それを目撃した人が語り伝えたという事。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up