森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

この数年で中学、高校や大学などの学校との距離が急激に縮まっていて学生の体験学習や授業に使う教材、工場の見学、あるいは校内の木の伐採などいろいろな形態で学校と関わらせていただく機会が増えてきています。こちらから何か働きかけているとか特別に営業しているというわけではないのですが、ご縁が出来たご来店された先生や生徒が、学校の友人・知人に「いろいろな木の端材を売っている変な材木屋がある」と口コミで広げていただいた結果だと思います。転勤や卒業、就職でそのネットワークは徐々に県外にも広がりつつあります。

営業力の無い弊社としては願ったり叶ったり。しかもそうやって噂を聞いてご来店される先生や生徒は、「少し変わっている」とか「偏屈な」という注意事項を理解したうえで来られるので、「スギやヒノキの板が欲しい」なんてノーマルな問い合わせはほとんどありません。これがまた嬉しいというか、説明手間が省けて凄く助かるのです。「ちょっと変わった木を探しに来たんです」なんて声を聞いちゃうと、どれどれなんて身を乗り出してしまって余計なサービスまでしてしまいそうになります。まあ、そういう気持ちでしているのが、『学生はいつでも端材20%OFF』。

好みの端材探索もいいのですが、学校の授業で使う教材としての活用もありがたいです。その中でも弊社の持ち味がもっとも発揮できて、私としてももっとも嬉しいのは、「国内外のいろいろな樹種で揃えて欲しいのですが、樹種の選択はお任せします」というご依頼。OOとOOの木という条件が入ってくると、取扱樹種数こそ多いけれど、量はたいして持っていない弊社としては、端材といえども同じサイズである程度量を揃えようと思うと端材(赤身)だけでは足りず、本体(トロ)にも手をつけずにはいられなくなります。当然のことながらトロはお高い!

個人が趣味嗜好品として買い求められるものならば、少々お高くてもいいモノ使いましょうとお薦めもしますが、学校となると予算も決まっているのであまり高いものになると、量が抑えられ1人あたりの使える量が減るのも忍びない。なので、こちらの都合を優先させていただく『お任せ』であれば、多樹種でご用意できるのです。今回ご注文いただいたのは、技術の授業で「木のスプーン」を作るための端材。一応何の木か分かるように樹種ごとに分けて名前を書いてます。本当はそれぞれの物語まで書き添えたいところですが、まずは森の入口に一歩足を踏み入れてもらってから!

 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up