森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100106 森を見て木も見て酒も飲む①昨年、忘年会は比較的少なかったのですが、新年会は既にかなりの数の予定が入っております。それ以外にも地元の町内会のご祈祷など、毎週平均2回強の強行スケジュール!別に出席してもお酒を控えればよいだけの話なのですが、そこはそれお酒が飲める体質なものですから、酒を前にしてじっと我慢などという体に悪いこと(?)など出来るはずがありません。それでも体も事を考えて、家ではほぼ禁酒状態を続けておりましたが、年末年始ばかりはそういう訳にはいきません。家内の実家でも美味しいお酒をいただきました。『梅錦の究極の酒』!

20100106 森を見て木も見て酒も飲む②このブログで、結構お酒の話題が登場しますので、いつもお酒を飲んでいる酒豪のように思われている方が結構いらっしゃるのですが・・・実際にはたしなむ程度。酒席の回数も数えてもらえれば人並みだという事が判明すると思うのですが、私が大仰な書き方をするので印象が強いのかもしれません。周りに酒好きの方が多いからどうしても酒席の回数は多くなっているのは事実ですが、酒量そのものは昔に比べるとかなり減っている・・・ような気はしています。以前程深酒はしなくなりましたし、深夜12時を過ぎることもほとんどなくなりました。

20100106 森を見て木も見て酒も飲む③その分、短時間に集中して飲んでいるのかもしれませんが・・・。独身の頃のように安酒を大量に痛飲する事はなくなり、気の置けない仲間と美酒を酌み交わす機会が増えました。お酒には随分お金も注ぎ込みましたが、そのお陰でたくさんの方とかけがえのないご縁や楽しい時を過ごさせていただきました。これからも友と美味しいお酒を飲み続けられるように、健康と酒量に気をつけたいと思っています。と、この数年は年初にあたって同じような誓いを立ててはいるように思います。しかし、確実に歳は重ねているので本当に身の丈を考えねばと思います。

 

20100106 森を見て木も見て酒も飲む④身の丈といえば、今年は『国際森林年』ですので、昨年以上に木材業界がメディアにも取り上げられる回数が増えてくるのではないかと思いますが、あまりに視点を大きくし過ぎてしまうと大切な足元を見過ごしてしまいます。テーマに振り回され浮き足立つことなく、身の丈に合った森林観や木材屋魂を持ち、それを実践していくことが弊社の持ち味だと思います。森を見て木を見ないことにならないように、小さな材木屋の出来ることを突き詰めていきたいと思います。木も水を与えねば生きてはいけません。私も多少は香りのついた水を体内に入れなくては口も滑らかにはなりませんので、明日への生気を養うためにもほどほどに喉を潤しながら1年乗り切っていこうと思います。今年は飲むだけではなく、酒にまつわる木製品を数点発表する予定です。酒好きに贈る5かけら』と合わせて酒の肴にしていただければ幸いです。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up