森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20120511 1この時期になるともう毎年慌てて同じ事の繰り返しで、結局間に合わないのですが、もうすぐ『母の日』・・・。折角、そういう記念日を想定して作ったものなのに、『出し方』があまりに拙くて相乗効果がまったく発揮できていません。ですのでこのネタも毎年恒例となっておりますが、「お約束」ですから一応アップさせていただきます。そうです、母の日に贈るグッズといえばこれ、【】の木を使った『木言葉書/栂(つが』。テーマは、「親愛なる母の木に捧ぐ」です。

 

20120511 2vol.3 『親愛なる母の木に捧ぐ』                          ツガはマツ科ツガ属の針葉樹 ツガの木言葉は「堅固」 日本固有の種 かつて城や武家屋敷にも使われた栂は、粘りがあり趣きのある木目が美しい。上品さの中にもどこか懐かしい温もりが詰まっている。養分を含んだ樹液が多いことが木+母の語源とされる栂は深い愛情で私を包み込んでくれる母のような存在。いつもは照れくさいけれど、そんなあなたに感謝を込めて。

 

 

20120511 3それぞれの木の特徴や木言葉、花言葉、エピソードなどの物語をレーザーで彫ってあります。上部の余白に贈る方の名前を、裏面にメッセージを添えて贈ってください。なお、葉書としてご利用になる場合は、郵便番号をお書きの上、90円切手を貼ってお使い下さい。

45X95X3.5㎜ ツガ 無塗装

1枚400(消費税込み420)+送料80円 

 

20120511 4この【】の木ですが、一般的に流通しているのは栂は栂でも『米栂(べいつが)』です。正確には、学名Tsuga heterophyllaというマツ科ツガ属の木で、国産の栂に雰囲気が似ていることから「アメリカのツガ」という意味で「米栂」といい名称で呼ばれていますが、国産の栂との差は経年変化で歴然。時間が経つほどにややくすんだ褐色になる米栂に比べて、時とともに艶と褐色が生まれるのが日本の栂です。かつて武家屋敷や築城に使われた日本固有種も、いまや幻となりつつあります。貴重な国産の栂の製品として、【土佐栂フローリング】などを扱わせていただいていますが、その端材も大切にしたいという思いで作られた『木言葉書/親愛なる母の木に捧ぐ』、どうか「母の日」に限らず感謝の気持ちをしたためられてみてはいかがでしょうか。

★ご注文は、【お問い合わせ】または、こちらから→注文ボタン 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up