
当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
紹介するのがすっかり遅くなってしまいましたが、先月お洒落なアパレルショップ『HUG』さんの外内装にふんだんに木材を使っていただきました。手掛けたのは、店舗&家具専門の『K′craft 』川上陽介君(有限会社 すずかけ商会 代表取締役)。以前に、自社のカフェショップを施工した様子をこのブログでも紹介させていただきましたが、今回は千舟町の人気のアパレルショップ。建築中は何度となく足を運んで木材を納品させていただいたものの、シートが掛かっていたり養生していたので、完成後改めてお邪魔しました。
レディス、メンズのアメリカンカジュアルな洋服を扱う店なので、客として行ってもらえればとも誘ってもらったものの、私にはどうにもご縁がななさそうなので撮影班として伺いました。飲食店の場合は、甘いもの系(ケーキ屋さんとかでも)でもとりあえず一度はお邪魔するものの、洋服に関しては(特に弊社とご縁のある店が若者向けの店という事もあって)なかなか気軽には足が向かず、今回のように記録用の写真を残すこともままなりません。
ウッディでカジュアルな雰囲気という事で、木をダイナミックにタップリと使っていただきました。仕上げをホワイトで着色しているので分かりづらいかもしれませんが、壁面内装に使われているのは、愛媛県産のスギ板。愛媛県産材の指定とか別にあったわけではないのですが、こういう場合もっとも汎用性が高いのが、地元ですぐに大量に安価で入手出来るスギという事になるのです。真っ白に仕上がったお陰で、スギ本来の和風テイストは影を潜めて、すっかりカントリー風な空間に!



Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |