森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

今日のかけら・#055 【科木/シナノキ】 シナノキ科シナノキ属・広葉樹・北海道産

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

 

20150131 1本日、俎上に乗るのはシナノキなのですが、ちょっとまわりくどい話になりそうなので最初にお断りをさせていただきます。シナノキというと、刈り込みにも強く樹形もいいことからヨーロッパなどでは街路樹や公園樹として用いられ古くから親しまれている木で、それにまつわる逸話も沢山あります。材そのものとしてはちょっと認知度が低い木ですが、今回は少し違う側面からこの木にアプローチしてみることにします。

 

20150131 21991年にアルプスにあるイタリアとオーストラリア国境の氷河で、ひとりの「男」が発見され当時大きなニュースになりました。「男」を発見した登山家の夫婦は、氷河から突き出た遺体を冬山の事故で無くなった遭難者だと思いました。クレバスに落下すると長い時間をかけて氷河が遺体を押し流すので何十年も経ってミイラ化して発見される事が多く、その遺体も数十年前の遭難者だと思われたのです。ところが遭難者リストと照合しても身元は判明せず。

 

20150131 3革製の靴や銅製の斧を持っていたことからかなり古い時代の人間だと推測され、法医学研究所に運ばれて詳しい調査がされたのですが、その結果驚愕の事実が明らかに!!放射性炭素法による年代測定によって、このミイラは少なくとも5000年以上前の人間だということが判明したのです。複数の研究所の調査の結果、紀元前3300年~3200年頃に亡くなった人物で、そのアイスマンには「エッツィ」というニックネームまでつけられました。

 

20150131 4「エッツィ」というのは、発見されたエッツ峡谷の雪男という意味です。5000年前というと日本では穴式住居や貝塚が作られていた縄文時代で、世界に目を向ければ人類最古の文明・エジプト文明がナイル川流域で生まれたと言われる時代。そんな時代に生きていた人間が現代に突然現れてきたのですから、当時でも相当話題になりました。この発見を遡る6,7年前に、実はこの発見を予見するかのような1本の映画が封切られていたのです。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up