森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

 

国内外の多様な広葉樹を使ったモザイクボードですが、今まで単発の現場が主だったのですが、安定的に取り扱っていただけるお店が増えています。先日、石川県金沢市(株)ムラモトさんの『加賀百万石 絢爛モザイクボード』をご紹介させていただいたばかりですが、そこから少し西に下がって今回取り扱っていただけるようになったのは京都府京丹後市(株)福田工務店さん。福田工務店さんは創業昭和15年の老舗の工務店で、木にこだわり良質の木材を使った家造りをされてきました。

在庫されている木材の量・質ともに工務店のレベルを遥かに越えています。三代目の若い正吾社長は、数年前にわざわざ奥さんとご来店いただき、それからのお付き合い。伝統に胡坐をかくことなく、工務店という立場から新たな木の魅力の発掘にも取り組まれていて、倉庫の一部を展示場/販売スペースに改造し 木工雑貨から一枚板天板やDIYに使用する材に至るまで幅広く取り揃えて、KUKU』というブランド名で様々な商品展開をされています。いずれも工務店さんの技術力に裏付けされた商品ばかり。

テーブルやカウンターなどの展示スタイルや空間の使い方にもセンスが溢れていてとてもオシャレなのですが、その一角にモザイクボードも加えていただけることに。展示の仕方ひとつでうちの倉庫で見るよりも随分と上品に見えます。それを見ながら、今まで自社のオリジナル商品という事で、最後の『出口』まで自分で見届けたい(自社で最終商品まで作り込みたい)という気持ちが強かったのですが、これからは感度の高い人に違った視点で活用していただく事が必要だと痛感。

福田工務店さんのある丹後地方といえば撚糸技術を用いた後染め絹織物である『丹後ちりめん』が有名。それで今回のキャッチコピーは『丹後ちりめん 優美モザイクボード』。先の『加賀百万石モザイクボード』(金沢市)、今回の『丹後ちりめんモザイクボード』と移動してきたので、次は恐らく加古川の『播磨灘モザイクボード』か、大阪の『立売堀モザイクボード』あたりになりそうな予感が・・・。何はともあれ京都でもモザイクボード旋風巻き起こしていただきたいです!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Scroll Up