森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100831 お気に入りの材の探し方①少し前にこのブログでご紹介したワンズ㈱のH様邸のカウンターなどの木材を納品させていただきました。H様邸では、床材にワイトオークどたくさんの木材をご使用いただいているのですが、現在現場は床がしっかり養生してあるので後日改めて撮影し、紹介させていただこうと思っています。さて、現場施工前に弊社で加工+塗装が仕上がった物の幾つかをご紹介します。最近こういう形で棚材やカウンター材、ワンポイントの柱、家具材などをお求めに来られる方が急増しています。多少はこのブログも貢献してくれているのでしょうか、そうだと嬉しいのですが。さて、まずはトイレに使われる【樟:クスノキ】の耳付板ですが、予想通りいい感じに仕上げていただきました。あまりに空が青かったので、空に向かって立ち上がる樟の雄姿を1枚!

 

20100831 お気に入りの材の探し方②耳を活かした仕様で、樟の耳の触感は滑らかで気持ち言いのですが、今回は水廻り(トイレ)に使うということで、プレポリマー塗装を施します。含浸性の塗料なので一般的なポリウレタンよりも更に耐水性が高いのですが、それを塗っては乾かし塗っては乾かし繰り返して固めます。樟の魅力のひとつである香りが楽しめなくなるのは残念なのですが、後々の事を考えると止むを得ません。木を使う場合、最終的な仕上げや塗装まで考えておかないと折角の材がその魅力を発揮できない事になります。

20100831 お気に入りの材の探し方③続いて、1階の棚に使われるブラック・チェリーです。こちらはご要望幅が500㎜近いので、幅剥ぎした物をセレクト。丁度適寸のモノがありましたので、まずは全面サンダーで磨き直して綺麗にします。#120→#180と順々に目を細かくしていきます。木粉を拭き取って、こちらは触感を活かす塗装という事でアトリエ・ベル植物性オイルを塗装していきます。H様には材をセレクトした後で、裏面に塗装して仕上がり具合を確認してもらっています。オイル塗装は塗る事よりも拭き取る事に注意を払わねばなりません。

20100831 お気に入りの材の探し方④しっかり余分なオイルを拭き取ると、材が濡れ色になって一層輝きが増します。弊社の在庫品はほとんどが荒材・無塗装状態なので、頑張って想像力を働かせていただけねばなりません。杢目や質感の「進化」は、完成まで隠しておいてサプライズとして楽しんでいただきたいのですが、色合いについては壁材や調度品とのバランスもあるので、その場で端を磨いて試し塗りをして塗装後の仕上がりを確認していただいています。しかし部分で見るのとは大違い。塗装がしっかり浸み込み深みが出て木ました。

 

20100831 お気に入りの材の探し方⑤20100831 お気に入りの材の探し方⑥左がサンダーで磨いた状態。まだ何も塗装していません。

右が植物性オイルを塗って完成した状態。

同じ材とは思えないほどの変貌ぶり!

 

 

長い物や大きな物でなければ、ご要望に応えられるような材が比較的お手頃な価格でたくさんあるので、設計士と監督が了解してもらえれば、廉価で思い通りの材が入手出来る事もあるのです。是非実際に倉庫で眠れる宝をお探し下さい!気に入ったお宝を見つけようと思えば、自らの足で倉庫を歩き、たくさんの板や材を見ることに尽きます。そして隠し事なくお互いをさらし、理解する事だと思うのです。さすれば、きっとお気に入りの材が廉価で自ら近づいてきます、きっと!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up