当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
生憎の雨の中、「住み継ぐ家」展示会は始まりました。雨だとどうしても来場者が減ってしまうものですが、むしろそれでも敢えて来ていただく熱心な方が集まりますので、通常にもまして余計コアな展示会になる予感がありました。果たして・・・やはり長時間滞在していただき、熱心に話を聴いていただく方が続出。午後からは雨も上がり、3時頃には室内が人で溢れかえりました。いつも智子さんの展示会で驚かされるのは、以前に建築されたOB施主さんのご家族がたくさん来ていただける事です。
それだけ家造りに対する意識が高いのだと思います。どれどれ、今回はどれだけ腕を振るわれたのか見てみよう、という感覚なのでしょうが、これだけOB施主さんが多いのは通常考えられません。引渡し後も設計士と施主の良好な関係が続いていることの証でもあります。いやいや、智子さんの施主さんとの関係は、設計士と施主の関係を遥かに凌駕しています。傍から見ていると旧知の友達の関係のようなのですが、実際には知り合って数ヶ月とか、そういう事もしばしば。それぐらい互いの感覚が似ているのだと思います。
智子さんの(突き抜けたような)ブログや嗜好、(常人では思い付かないであろう)センスやライフスタイルに共感する(あくまで褒め言葉です!)方が集まるのですから、入り口を探したり、共通言語を模索する間もなく、出会って瞬間的にフレンドリーになって楽しい家造りが進んでいくんでしょう。OB施主さんが再び来られるのは、私のセンス間違ってないよね、と智子さんとの感覚の擬似性やその絆やを確認する作業のひとつなのかもしれません。もはや教祖の領域に近付いているのかも?カルトにだけはならないように~!
私は12日はどうしても都合がつかないので、初日だけの参加で申し訳ないのですが、多くの皆さんとお話しすることが出来ました。完成後にお邪魔するのは初めてでしたが、そこには工事中に見た光景とは全く別の姿がありました。いつものトコモ色でありながらも、いつもとは少し違う不思議な感覚。60数年もの時を刻んできた古き思い出と、新たな息吹が優しく共存する、どこか懐かしくてどこか新鮮な空気が漂う愛おしくなる家でした。濃密な空間を数回にわたってご紹介させていただきます。
★「住み継ぐ家」展示会の様子は、モンステラ デザインコードの宮内さんがYou tubeにアップしていただいています。イシムラトモコ建築設計の智子さん、トーヨーキッチンの長棟さんと合わせて私も少しだけ喋らせていただいております。笑いがなくて申し訳ないのですが、もっともっとトーク勉強せねばと反省・・・!恐いもの見たさの方はご覧下さい。
Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |