森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

少し前になりますが、いつもお世話になっているエス・デザインスタジオの佐野さんが関わられている『海の恋人まつり』で、デザインコンテストの受賞者のトロフィーに木を使っていただくということで、材を用意させていただきました。このイベントは、真珠の産地でもある愛媛県宇和島市で2日間にわたり開催された、商店街を中心にしたイベントです。ご案内もいただいていたのですが、残念ながら参加することは出来ませんでした。イベントの詳細については、佐野さんのホームページをご覧下さい。

img_8825

 

 

 

 

 

 

デザイナーさんらしい面白い形なのですが、ちょっと画像で伝わりにくいのが残念です。素材はミズメザクライペです。受賞者のネームの入った楕円形のプレートが付いています。片手で持てるぐらいのサイズではありますが、比重の高い木を選んだので、受賞者は渡された時に「!」となるのではないでしょうか。重さだけなる大理石並みだと思うのですが!イペは普通ウッドデッキなどに使われる強靭な木ですが、こういう使い方もありだなと思います。しかし加工された「宇和島高等技術専門学校」の皆さんは大変だったのではないかと思いますが、世に出ればいろいろな木との格闘も待っているわけですから、いい練習だと思ってください。まだまだやんちゃな木が一杯ありますから!

参加してないので詳しいことは佐野さんに譲りますが、先日の新聞で宇和島真珠の記事を読みました。新聞の一面だったので読まれた方も多いと思いますが、記事によると2008年度の県産真珠の生産量は、前年と比べて半減し過去30年間で最低となり、生産額はピークの1994年に比べると実に八分の一にまで落ち込んでいるということでした。住宅・建築業界も散々な状況ですが、真珠業界も大変なようです。

真珠業界も生き物相手ですから難しいと思います。よくアコヤ貝の大量へい死などの画像がニュースで放送されますが、そういう状況を見ると他人事ながら心が痛みます。そういう諸々の現状を踏まえての『元気を取り戻すイベント』だったのかもしれませんが、なおさら参加できずに残念です。WBDで宇和島東高校出身の岩村選手も活躍したことだし、いろいろなところから元気をもらいましょう。頑張れ、宇和島真珠!

今回の「デザイン活用支援事業」によって様々な分野の方と知り合い、木と異業種、異素材の組み合わせが急速に進んでいます。何がうまくいくかは分かりませんが、座して死を待つより前のめりに戦っていきたいと思っているタイプなので、いろいろ試しています。ただ悲壮感が表に出ると、楽しくなくなるので、仲間でワイワイ議論して酒を酌み交わしながら『元気になる素』を探していきたいと思っています。木と真珠のコラボ、面白いと思います。さて何と何が組み合わせれるか・・・楽し~っ!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up