森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20110117 そうして在庫が増えていく・・・①昨日は地元の行事・新年のご祈祷に参加し、終われば当然地元の方々との大切な「交流の席」をこなし、4時間程で早めに(?)引き上げ、ぐっすりと休養を取りました。毎日毎日酒ばかり飲んでいるわけではありません!本日はしっかりと材の検品&立て掛け。時間にゆとりが出来ると自分でゴソゴソと梱包を仕分け、中身を確認しながら整理するのも楽しみのひとつであります。本日のターゲットは、オニグルミの耳付き板です。いつ仕入れたのかしら?と思うぐらいが自然乾燥の頃合いです、自嘲!

 

20110117 そうして在庫が増えていく・・・②弊社の倉庫に一度でも来られた方は、「何がどこにあるか、よく分かるな」と感心されますが、これは在庫をよく把握しているというお褒めの言葉ではなく、これだけ煩雑に置いていてよく分かるものだという皮肉の意味です。小売店で家具やクラフトの製作などもしているため、仕入れた梱包をそのまま右から左に売るケースは稀で、梱包をバラして数枚ずつ販売するケースがほとんどです。売り先が細分化されているため、弊社としてもその方が適サイズが適所に振り分けられるので良いのですが、アイテムが増殖していくことになります!

 

20110117 そうして在庫が増えていく・・・③木のような自然素材の場合、持っているからこそ現品で木目や色合い、触感などを確認できる強みがあります。特に最近人気のあるラスティック調の場合、節の形や大きさ、カスリの程度、色ムラのバランスなど自分でセレクトしないと、上から適当に数枚抜いてという訳にはいきません。そう強く力説するも、小さな倉庫ですので保管場所にも限りがあります。それが少しずつ売れていって、ようやく最後の数枚になると、今度は途端に不安の虫が騒ぎ出します!今、この木(在庫の少ない木)がたくさん欲しいというお客さんが来られたらどうしよう!そう考えると、完売してしまう前に仕入れとかねば~!という脅迫観念に支配されてしまいます。実は以前に、突貫工事で材が不足してしまい慌ててメーカーに頼んだら、港にも在庫切れで、次回の船がストで遅れていて入荷の見通しが立たない・・・と事があってそれがトラウマになっているのです。

 

20110117 そうして在庫が増えていく・・・④効率良く仕入れすればいいのですが、出口が細分化されている分、売れる時期がバラバラな上に突発的なものも多く、ジャストインタイムでは仕入れできません。販売よりも、むしろ良材を廉価で仕入れるためには、生産者(メーカー)側の都合にも合わせねばなりません。「良い材が出ましたがどうですか?」の裏には、買わないなら他に回しますよ~の言葉が張り付いています。木との出会いも一期一会。今までに買いそびれて悔やんだ事数知れず・・・しかし、そうとばかりも言っておれない現実の問題(資金や倉庫など)もあります。この数年は、断腸の思いで在庫分の新規の仕入れを控え、在庫品を提案+販売する方向に専念しました。控えた材に限って注文が入るというパラドックスと戦いながら・・・。本当はオニグルミについて書くつもりが大きく脱線!明日軌道修正します。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up