森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

『大島シリーズ』の最終章。『青山石工房』さんの帰りは、またいろいろ寄り道です。道中で『檸檬(レモン』の木を見かけました。実は「檸檬」も、【森のかけら】に加えたかったのですが、断念した経緯があります。

20090419-e5a4a7e5b3b6e383ace383a2e383b3

会社の近くでも、庭に檸檬の木を植えている方がいらっしゃって、そこを通るたびにいつも気になります。樹高は3、4mぐらいありそうな大きな木で、檸檬もたわわに実っています。檸檬が気になるのではありません、幹が・・・。

同様に『枇杷(ビワ』も【森のかけら】に加えたかったのですが、こちらも断念!果実樹は栽培されているものでないと、やはり難しいですね。よほどタイミングがよくなければ、実がつく間は伐る事はありえませんから。

その後よくテレビにも登場する、「道の駅 よしうみ いきいき館」 の有名魚『コブダイのコロちゃん』を見ました。水槽に額をぶつけた訳ではありません。こういう種類です。木製のお土産もいろいろ販売していますが、【森のかけら】を作り始めてから、そういう物に目がいくようになりました。どんな物が、どれくらいの値段で販売されているか気になります。とはいえ、低価格の商品を大量に作ることも、作る気もないので、直接的なヒントを探しているわけではありません。でも、気になる・・・さすがに何も買いませんでしたが(食べ物以外は)。

 

 

 

 

 

 

帰りはフェリーに乗ってみようということになりました。フェリーといっても20分足らずの「船旅」です。橋が架かるまでは、四国から出るという事は「船に乗る」という事でした。私が子供のころは、よく家族で九州に連れて行ってもらいました。当然、フェリーに揺られて行くのですが、子供の頃の記憶は鮮明です。フェリーに乗ると当時の甘い旅愁の気分が蘇ります。

20090419-e6a98b1

今治は「モノ造りの町」だけあって、面白い人や面白い会社がたくさんあります。今年は縁があって、今治の方とお話しする機会が多いのですが、皆さん個性的な人ばかり。まあ、そういう人としか出会いがないのかもしれませんが。

それでは週末の『大島のクラフト市場』の方は、家内と子供に任せるとして、私は明日から久万銘木さんの『銘木祭り』の準備に入ります。詳しくは明日。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up