森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20110515  花開くネタを求めて①先日ご案内しておりましたミセスホーム㈱さんの「第8回ふれあいまつり」が開催されました。私も今年度の業者会・ミスター会の会長としてお手伝いに伺いました。天気にも恵まれ絶好のイベント日和となりました。10時の開始時間早々から多数のお客さんがお集まりいただきました。今までに何度もこのイベントに参加されている常連さんもいらして、目星をつけてお目当ての物に一目散。こういうイベントをして、一番ありがたいのは、とにかく人がたくさん集まっていただく事です。出足は好調です!

 

20110515  花開くネタを求めて② ミセスホームさんの誇る熟練した棟梁の中から、今回は管棟梁福島棟梁が「スノコ作り」を実演されました。参加費100円で、体験型の企画でしたがこちらも大人気で、途中で材料が足らなくなり、急遽お2人の棟梁の機転で、倉庫の材を使って追加されました。こういう時の木工体験コーナーも鉄板の人気を誇りますが、途中から子供よりも親御さんの方が夢中になるパターンが多いようです。それは、子供同様に大人の暮らしからも「木工」が身近なものでは無くなっているという事の証しでもあり、複雑・・・。

 

20110515  花開くネタを求めて③まあ、単純にモノ作りが好き!というお方が多いという事でもあるでしょうが、お父さん方お母さん方の手元からも、「木工久し振り感」が伝わってきます。なるべく多くの方に限られた時間でプチ木工をしていただこうと思うと、作るモノも自ずと限定されてきます。愛媛木材青年協議会の木工広場などでもそうなのですが、毎回同じモノでは、楽しみに来られる常連さんに落胆させます。スノコ、本棚、巣箱、道具箱、壁掛けラック・・・ネタが似詰まってきます!マッジクで木工ネタも出していただきたい~!

 

20110515  花開くネタを求めて④堤宏文さんの本物のマジックの方はお陰様でご覧の通りの大盛況でした。ちょっと風もあり、雑音もある屋外ステージという事で堤さんには申し訳なかったのですが、そんなアウェイをものともせずたくさんの人を魅了!子供たちもかぶりつきで楽しんでくれました。何かミスター会の協賛イベントをという事で、何にするか役員会でいろいろ悩みましたが、堤さんにお願いして大正解でした。ここへ足を運んでいただき、ミセスホームさんも仕事を知ってもらうという目的は充分に果たせたのではないかと思います。

 

20110515  花開くネタを求めて⑤堤さんの素晴らしいマジックモも修練の成せる技。木工のネタや新商品のアイデアも、マジックのように突然飛び出してくるものではありません。日頃の地道な情報収集やアンテナの感度を磨いておかねばなりません。何を己の血として肉とするか、何が無駄になるかならないかも自分次第。いろいろあった賑やかな1週間でしたが、来週はもっと直接的に「木」に結びつくイベントが控えております。堤さんの素晴らしいマジックのように花開くネタを探しに、材木屋は明日も歩いていくのです。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up