森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20150729 1まあそういう経緯があってマイル氏も、ほぼ手弁当の仕事をありがたくも快諾(無理矢理)していただき、『おとな撮影隊』が結成され、各メンバーの工房や事務所を廻って、ものづくりの現場に触れる白石さんの姿を撮る事となったのです。それで話が戻りますが、撮影隊が大五木材にも到着~!その後のスケジュールもあることから、到着時点で既に撮影時間はおしていたのですが、結局日暮れまで引っ張る事になってしまったのですが、その撮影風景の一部をご紹介させていただきます。

 

20150729 2産土』など森や山にまつわる仕事を題材に選ばれてきたマイル氏にとって、木は縁遠い存在ではないはずですが、木材の小売業という業態は馴染みがあったかどうか。とりあえずは恒例行事である、初めてご来店される方への登竜門である『円い森』へのサインを依頼。本来こういうものは、親しくなってから最後にお願いして書いてもらうものでしょうが、意気投合すると話が盛り上がり時が過ぎるのも忘れてしまい、慌ただしくお見送りする事になってサインを忘れてしまうのが常。

 

20150729 3それで、忘れてしまわないうちに「いきなりサイン」をお願いする事にしたのです。カバンを降ろす間も与えずに問答無用でサインしていただきました。ハックベリーの『円い森』にオリジナリティのあら筆致で『長岡参(マイル)』の文字が記されました。やはり只者ではないということがこのサインからも伝わってきます。大抵は木へのサインをお願いすると戸惑われるのですが、マイル氏は何のためらいもなくなくスラスラとサイン、さすがです。ここまでほぼ何も説明もなくこちらの段取りで進行。続く・・・

 

20150729 4こちらが長岡スマイル!今回は時間の制約もあり、ゆっくりと木のお話が出来ませんでしたが、興廃する日本の森など川上の部分だけでなく、その森から出づる材の事など川下の部分についても是非スポットを与えていただきたいと思うのです。業界の多くの部分(ほとんどと言ってもいいですが)が口伝で語られるこの業界において、その語り部分を映像として記録に留めるというのも重要な事。私も微力ながら文字で遺そうと思っていますが、やはり映像の力は偉大。続く・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up