森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

道後温泉本館の耐震補強工事問題で揺れる道後に、今年も『湯玉はがき』を納品させていただきました。戦前に建築され国の重要文化財にも指定されている道後温泉本館ですが、100年以上の長きにわたって公衆浴場の務めを果たしてきたため、基礎部分の大規模な修復工事が必要となってきています。しかし、本格的な工事に入るとは「全面閉館で5〜7年」、「部分開館では7〜9年」と長期化することになり、道後温泉のシンボルだけに周辺への経済的な影響も大きいのです。

 

具体的に工事が始まるのは、来年の愛媛国体終了後ということで、近接する姉妹湯「椿の湯」を国体開始までに増築して、少しでも多くの観光客を受け入れる計画だそうですが、目当ての本館が工事で入浴できないとなれば観光客の大幅減少は必至。松山市のまとめによると、平成26年の道後温泉の宿泊者数は、道後オンセナートなどのイベントの効果もあり、過去10年で最多の88万7千人(ちなみに県全体の観光客数は570万強で2年連続の増加)だったということです。

 

それが、本館の工事が始まると期間中の宿泊者数は50万人台にまで落ち込むのではないか(10年前の約40%)という試算などもあって、旅館やホテル、周辺の土産物屋店などにすれば死活問題。とはいえ、愛媛県は公立学校施設の耐震改修化が全国的にも低く、近い将来発生するであろう南海トラフ地震に向けて耐震化対策が急がれているという切迫した事情もあります。いずれにせよ耐震化工事による影響は避けて通れないのですが、外部要因での左右されやすい観光事業の難しさ。

 

20160214 4木材業界においても、大型外材工場になるといくら最新機械を導入して効率化を進めようが、コストダウンを図ろうが為替の変動によって利益が一気に吹っ飛んでしまうこともあります。さすがに僅か1円でも円高になるだけで、営業利益が350億円マイナスになってしまうと言われるトヨタのようなことはありませんが、為替の影響は弊社のような零細企業にとっても決して他人事ではありません。なので、なるべくそういう事に左右されないような位置で仕事をしたいと考えています。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up