森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

LLP-SAL 空間芸術研究所』の大阪オフィスには、パートリッジウッドの他にもいくつかの木を使っていただいたのですが、その中に恐らく弊社史上最大サイズの幅剥ぎテーブルがあり、それがこちらのブラック・チェリーの幅剥ぎの巨大テーブル。サイズは2800×1500×30㎜。あまりの幅ゆえに8枚も幅を剥ぎ合わせねばならないほど。右写真の手前がパートリッジウッド、こちらも2850×900㎜のビッグサイズゆえに、奥のブラック・チェリーの大きさが今ひとつ分かりにくいかもしれませんが、同時期にこれだけのサイズが並ぶなんて事は初めて。

あまりの大きさゆえ、いつも塗装している場所にまでは運び込めず、急遽倉庫の正面を使って塗装作業。開いててよかった~。納品までの数日間、お客さんが来られるたびに、それまで掛けていた毛布をめくって、「おお~っ!」という驚きに満ちた声を聞くのが癖になっていました。家具材を求めて来られたわけでもない方にもサービスお披露目(笑)。大きな事が必ずしも優れている要件ではありませんし、巨大一枚板というわけでもありませんが、存在感という点では圧倒的!大きいという事はそれだけで価値があるのは間違いない。

ブラック・チェリーは、ブラック・ウォールナット、ハードメープル、ホワイトオーク、レッドオーク、イエローポプラ、ホワイトアッシュとともに北米を代表する広葉樹で、色味が赤くて光沢があり、かつやわらかい雰囲気があることから女性の方に人気があります。右の写真の中央部の黒い線に見えるのは、反り止めの金物ですが、それを挟んだ左右の板は木目を見ればお分かりの通り同材です。それがオイルを塗るだけでこれほど変わってきます。勿論オイルは植物性のクリアーで着色はしておりません。これがブラック・チェリー本来の色です。

仕上がったのがこちら。写真に撮ると光の反射で、塗装ムラがあるように映りますが実際に見ると写真のようなムラは感じません。実に塗装映えのする木だと思います。ただしこの時期、注意しないといけないのはブラック・チェリーはすぐに日焼けしてしまうので、保管したり配達するときに極力日にあてない事が大事。中途半端な養生とかしていると、養生しきれなかった部分にクッキリと日焼けの跡が残ります。これぐらいならいいだろうと思うような短時間でも夏の日差しはブラック・チェリーにはご法度。

 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up