森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20101108 ライバルは木の玉プール?①今日の愛媛新聞の「リーダーのバランスシート」に、サンシン暖炉大成郁生君の姿が!大成君は、昨年父上から会社の経営を引き継ぎ、社長に就任しました。もともとはチェーンソーなどの林業機械を扱うサンシン機械が母体でしたが、薪ストーブ部門を独立させサンシン暖炉という会社も立ち上げ、ここ最近はサンシン暖炉の名前での活躍の方が多いようです。木材屋、製材屋というわけではないのですが、いろいろな事を勉強したいという事で、数年前に愛媛木青協にも入会してくれました。もともと社交的で快活な性格ですが、吸収・咀嚼する能力も高く、会でもその能力は如何なく発揮され、会の要職をこなしています。これからは会社の業態や職種、規模の大小に関わらず、しっかりした理念を持ったリーダーの存在が必要不可欠です。数年後には、大成君が会を引っ張っていく事になりますが、その資質充分。期待しています!

 

20101108 ライバルは木の玉プール?②こうして、メディアに取り上げられ注目されるのは結構な事です。特に、植林や環境問題という専門的なカテゴリー外の部分で、専門紙以外の媒体から評価を受けるという事が今後は増えていくのではないでしょうか。分かりやすい言葉で木の魅力を広く伝えるというのも木材関係の仕事に身を置く者の使命です。大成君は、一般消費者にもっとも近い薪ストーブというい商品を持っている事から、テレビやラジオなどメディアへの露出も多く、語りも饒舌です。やはりこれからの木材屋は語らねばなりません。私も本日、語りのお仕事・・・市内の椿中学校です。

20101108 ライバルは木の玉プール?③家内がやっている出前の木育の一環で、私は『森のかけら講座』でお手伝いです。200名ほどの一年生が体育館に集合して、丸太切りや木の玉プール、木工体験、えっちゃんの紙芝居等々、それぞれが興味のあるコーナーに分かれて木にふれあうという内容です。時間と人の制約もあったのですが、木工体験の少ない子供達は、じっと座って話を聴くよりは自らの手で何かを作り出したいものです。そりゃあそうでしょう。それでも数人の熱心な子供達が、森のかけら講座にも集まってくれました。

20101108 ライバルは木の玉プール?④ ところで、体育館の床は、かなり年季が入っていましたが『ブナ』でした。こうして出前授業に来ると、その場所に使ってある木とか、校庭に植えてある木とか探りを入れておいて話の中に取り入れるようにしています。日本の森林量がいくらあるとかあまり遠い話をしても、感覚的に伝わりにくいと思うので、触ったり見たりできる身近な所にある木に関心をもってもらおうと思っています。床材となったブナの上ではなく、それの元の姿、つまり原木の伐られる前の森の中で開催できれば、もっと多くのモノを伝えられるのではないかと思うのですが。

20101108 ライバルは木の玉プール?⑤こういうイベントって必ずしも自分にとって万全の条件の元で行われる訳ではありません。昨日の日本シリーズでも、マリーンスタジアムであれだけ快投したサブマリン・渡辺俊介が、硬くて高いナゴヤドームでは、マウンドが合わず、本領が発揮できませんでしたが、私らの場合は常にアウェイです。冒頭の大成君とも、よく一緒に出前学校に行くのですが、いかなるマウンドにおいてでもそれなりに仕事を果たせねばなりません。しかし、ライバル・木の玉プールは強敵!初めてこれ見たら、飛びつきますわな!これが健全の証。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up