森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20101130 久万山モンブランと新月膳①先日の『大五木材の感謝祭』では幾つか食べ物関係のお店の方や、商品をお借りして販売させていただきましたが、中でも好評だったのが『パティスリーミカンカフェ』さんの「年輪パイ」!普段お店で販売されている商品ではないのですが、特別にお願いしてうちにも作っていただきました。木の年輪を模したデザインです。オーナー・シェフ永尾彰英さんとは、以前「霧島あか松」で、お店のテーブルを作らせていただいて以来、イベントなどでケーキを提供していただいたり子供の学校の社会見学など色々お世話になってます。

 

20101130 久万山モンブランと新月膳②今回もそのご縁でお願いしたところ気さくに応じていただきました。その少し前の話ですが、永尾さんご一家が弊社にいらして、知り合いの方へのプレゼントに木のおもちゃを買いに来ていただきました。その祭に展示してあったあるモノに興味を示していただきました。何かがひらめいたのでしょう!早速にそれをご購入いただき、後日更に追加でご注文いただきました。どういう風に使われるのか気になっていたのですが、その成果は別の形で知る事となりました。それがこの記事!久万高原町では、町内の農地で栽培された地元食材を生かした「久万高原町こだわり料理コンテスト」が開催されたのですが、、「こだわり料理部門」と「こだわりスイーツ部門」の2部門に、それぞれ「プロ部の部」「アマチュアの部」を設けて競い合われました。そのこだわりスイーツ部門」の「プロ部の部」で、『ミカンカフェ』さんが見事優勝されたのです。

 

20101130 久万山モンブランと新月膳③永尾さんは「愛媛スイーツコンテスト2009」でもグランプリに輝くなど、その味は折り紙つきですが、常に研究心旺盛な方です。今回受賞された作品は、久万高原町のサツマイモを使ったデザート「久万山モンブラン」㊨。今回のオリジナル作品という事なので、食した事はありませんが、「目で食す」という言葉があるように、目でも楽しめる華やかなスイーツです。その器に使っていただいているのが、久万高原町産の『丸膳』なのです!

 

20101130 久万山モンブランと新月膳④そうなのです、この丸膳こそが、永尾さんが購入していただいた「ひらめきのアレ」なのです。これってただの膳ではありません。数年前に盟友・井部健太郎君(久万造林社長)に頼んで、新月伐採してその後葉枯らし乾燥してもらった正真正銘の久万高原町産の『新月杉』で作った丸膳なのです。杉は針葉樹で、決して硬い材ではありませんが、触ると木の温もりがストレートに伝わる素材です。温かい木は概して軽いのですが、杉も類に漏れず軽軟です。上に乗せるのが甘いスイーツですから、あまり重量感のあるモノや色に濃いモノではバランス的に難しいかもしれません。その点、この新月杉は30~40年生の原木を使っていますが、目合いもほどほどで赤味と白身が混在しますが、それもいいコントラストになります。あまり年輪幅が狭いと緊張感が生まれますので、これぐらいの杢目がちょうど良い塩梅なのかもしれません。

 

20101130 久万山モンブランと新月膳⑤飲食関係での『出口』を求めて、自分なりに考えて作ってみた丸膳ですが、器としての価格帯と食を引き立てる付加価値の付け方が未熟で、いまひとつ市場への浸透が弱いのですが、こういう形で使っていただけるとありがたいです。いつも思う事ですが、売ろう売ろうと思うと決して売れないものが、人との出会いやお付き合いの流れに乗ると極めてスムーズに受け入れていただき、こちらの想像を超えた用途や評価を受ける事が多々あります。いつもそうして助けられてばかりですが、感謝、感謝。ちなみに『新月杉・丸膳』ご興味のある方はこちらもどうぞ!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up