森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20120219 1以前このブログでも少しだけ触れさせていただけましたが、現在地元の大学生のインターンシップを受け入れていて、一緒に「産学のモノづくり」を堪能しております。その「成果」についてのご報告はもう少し先になりますが、「成果」の「出口」を求めて愛媛大学を訪れたのは先週の事。私の母校・松山大学(旧松山商科大学)と愛媛大学は、道路1つを隔てて向かい合わせに建っていて、在学中はよくお隣さんにも訪れていました。いつもお世話になっている農学部は別の敷地にありますので、20数年振りに愛媛大学の門をくぐらせていただきました。

 

20120219 2当時とのあまりの変貌振りに驚きながら、「成果の出口」を探しながらウロウロ。私たちが学生の頃とは比べ物にならないほどにお洒落で垢抜けた学生たち、「成果」はそんな彼らに訴えかえられるモノでなくてはなりません。大学の卒論で私が選んだテーマは「マーケティング」でした。それが将来何の役に立つのかどうかという事よりも、「人がモノを買う衝動」のようなモノに漠然とした興味はありました。TVCMや広告などのデザインなどにも関心があったのですが、今になって不思議な因縁を感じます。

 

20120219 3潜在的にそういうものが好きだったからこそ、眠っていたものが『森のかけら』などを作り上げるエネルギーになったのかもしれません。卒論では文献や資料を読み込むだけの頭でっかちの『マーケティングの・ようなもの』でしたが、今は「売れるモノ」を嗅覚や聴覚など五感で感じ取る本能的なマーケティング実践篇です。理論はではない私には、こちらの方が断然合っているようです。その触感に触れるモノが校内のあちこちに沢山転がっておりました。皆さん考える事は同じという事ですね。

 

20120219 4学内のショップではこういうものも販売されていました。知らないのは私ばかりでしょうが・・・。「愛」が大きい愛大どら焼き、いいノリです!こういうものを、ただ眺めて偉そうに高みから批評論する無粋な輩がおりますが、そういう事は「買ってから言え!」ということで、きちんと買わせていただきました。美味でございました。何事もアイデアだけ突出しても駄目で、裏打ちされる精度や味などがあってこその商品。さてさて我らチームの商品も最後の調味料を振るかける時期になりました。あとひと息でお披露目です。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Scroll Up