森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100313 卒業式2今日はドラゴンハウスの話は中休み。私が所属する愛媛木材青年協議会のお話です。先日、ここ数年の慣例となった中国割烹店、本年度最後の例会にして卒業式が開催されました。新入会員も含め、多数が参加して静粛な雰囲気の中、まずは渡部康彦会長の挨拶です。毎月、こういう例会は担当者が決まっていて、担当者がお店の手配や司会進行などをするのですが、今回の担当は岡慎治君(松山市:伊予足場)と私です。岡君とは大学以来の同級で、もはや腐れ縁の長い付き合い。私のパソコン含めメカの師匠でもあります。その師匠に諸々の準備を任せ、私は司会進行という楽な道を・・・。

20100313 卒業式5

愛媛木材青年協議会は45歳が定年となっており、今年は左のお二人がめでたくご卒業と相成りました。松末繁治先輩(松山市:鶴崎商事)㊧と實田貴文先輩(新居浜市:瓜守材木店)㊨です。お二人とは長い付き合いで、特に松末さんとは同期の入会で、20年近く木青協に関わらせていただきました。両名とも私の2歳年上なのですが、私の同期と1歳下に世代が固まっていて、意思の疎通も取りやすく、それぞれが役割をこなしながらも助け合って活動してきました。同期に、前述の岡慎治君、日野猛仁君(伊予市:日野相互製材所)、井上剛君(八幡浜:マルヨシ)がいて、1歳下に井部健太郎君(久万高原町:久万造林)、井部勇治君(松山市:久万銘木)、そして現会長の渡部康彦君(東温市:ニチモク商事)がいます。そこから少し世代が開くのですが、本当に気心の知れた心強い信頼できるメンバーです。

 

20100313 卒業式6この卒業式は特別な会ですから、日本木青連の会歌斉唱に始まり、綱領唱和と格式を持って進行していきます。現職の伊予市市議会議員である日野君から乾杯の挨拶。愛媛木青協は、久万高原町町会議員の井部健太郎君と二人の議員さんを擁する会でもあります。二人ともすっかり議員さんの挨拶が板についてきましたが、決して「先生」などにはならないで下さい。その後、お二人の先輩には木青連での思い出と、金言、格言、若手へのアドバイスなど含蓄のあるお言葉もいただきました。さすが亀の甲より歳の劫!

20100313 卒業式3おふたりとも日本木青連や中四国地区協議会に長く出向していただき、本当に八面六臂の画活躍をされました。お陰で日本木青連に出て行っても鼻が高かったものです。朝青龍・白鳳時代ならぬ、松實時代を築かれましたが、どちらが朝青龍でどちらが白鳳かは・・・申せません、私の口からは申せません!しかし同期や同世代に腹を割って話の出来る仲間やライバルが居るということは何にもまして素晴らしいことだと思います。その仲間にめぐり合える場所が木青連だと思います。

 

20100313 卒業式入会当時は正直戸惑いもあり、居心地も決していいものではありませんでしたが、共に年月を重ねていくにつれ、かけがえのない仲間のありがたさが骨身に染みて分かるようになりました。会をここまで引っ張っていただいたお二人の卒業は、会にとって相当の影響がありますがいつまでも先輩方に頼っていても仕方がありません。幸いにも時を同じく、5人の新入会があるのも偶然でもないような気がします。新会員の皆さんも顔を揃え、新旧の木青魂の継承も行われ無事に会は閉会。その後は街に赴き、ピザ屋さんにて2次会。色気のない会ですが、飲み屋のお姉ちゃんとくだらない話をするのはもううんざり。良き仲間と酒をあおりながら、ああだこうだと議論するのに勝る酒の肴はありません。涙の代わりにお酒でお祝い。お二人、会は卒業されても木青魂は永遠です。とりあえず、ご卒業おめでとうございました!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2010年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Scroll Up