森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

今日のかけら・#168【セコイアSequoia   スギ科・針葉樹・北米産

テレビでも報道されていますが、オーストラリアで大規模な山火事が発生し、まだ完全に鎮火してないようで、延焼や新たな山火事の発生などの報道が続いているようです。木を扱う仕事をしている者として心が痛みます。「お前たちも木を切っているじゃないか」と言われるかもしれませんが、目的があって伐採しそれが家具や建築材に形を変え新たな使命を負うことと、山火事で燃え意味もなくこの世の中から消失してしまうのとでは大きな違いがあります。凄まじい勢いの炎に身を焦がされる森の木々の姿は直視に耐えません。『2009年2月、オーストラリア南東部で大規模な山火事が発生。これまでに住宅約1800棟が焼失し、約7000人が避難生活を余儀なくされている。死者は300人を超えるともいわれ、同国史上最悪の惨事に』・・・辛いです、一日も早い完全鎮火を願います。大火を生き延びたコアラのニュースもありましたが、山火事は怖いです。一部放火などがあったような報道もあり、真偽は分かりませんが、森には山火事は避けられない宿命でもあります。

特にオーストラリアのような乾燥期がある広大な森林地帯では、乾燥して燃えやすくなった木はちょっとしたきっかけで激しく燃えます。例えばカミナリなどの気象や山に入った人間の火の不始末など、さまざまな原因が考えられます。そういう乾燥期を持つ森の木々は、長い時間をかけて環境に順応していこうとします。例えば北アメリカの『セコイア(レッドウッド)』という木は、山火事によって子孫を残すと言っても過言ではないような面白い木です。セコイアの樹皮は分厚くゴワゴワしています。また内部に大量の油分を含んでいるため、山火事にあっても外皮が燃え焦げる程度で、内部が燃えきったり枯死することはありません。むしろ、火事のために枯れた他の木に取って代わって勢力を伸ばすのです。またストレスにより種子に強いストレスがかかり、タフな種が育つとも言われています

そして頑強な殻に包まれた種子は、火事の熱によってマツカサが開き、競争相手の減った原野のような場所に種が撒かれる事になるのです。火事を利用するというよりは、火事がなければ種を増やせないという極めて珍しい木です。これは特殊な例ではありますが、生まれたその場を移動することの出来ない木だからこその生きる工夫なのでしょう。この世で起こったことをクヨクヨ悩んでも仕方ないですね。それよりどうやって現実を受け入れ、うまく適応、順応していくか前向きに考えるべきでしょうね。

セコイアは、世界一高くなる木としても有名です。俗名のレッドウッドは、樹皮と材の色が赤身を帯びていることに由来しています。世界最長のセコイアは、実に樹高110mもある巨大な物です!よくテレビなどでも登場することがありますが、あまりに大きすぎてフレームに収まりきれてないですね。カメラを引きすぎて比較対象の人間が見えなくなってしまっています。とても自然が作り上げた物だとは信じられません。そのセコイアは、推定樹齢2000年といわれています。2000年前の山火事で種が芽を出したのかどうかは知る由もありませんが、自然は偉大です。オーストラリアで燃え尽きた森からも必ずや新しい命が芽吹いてくるはずです。人間が思うよりはるかに自然は強くたくましくそして偉大です!一日も早くオーストラリアの森が元の姿に戻ることを願います。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up