当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
地元の公民館の新旧役員総会が開催され、1年間おつとめさせていただいた分館主事もとうとう御役御免となりました。主事の主な仕事は、公民館行事の進行や館長のお手伝いですが、その中に朝の町内放送があります。朝7時5分を目処に放送させていただくのですが、1年間で50~60回ぐらい放送の依頼があります。運動会や敬老会など開催行事の日時の連絡から、子供たちの登下校の見守りや不幸事のお知らせなどさまざまです。多い時は週に3回も4回も放送する事があります。
もともと朝6時40分前後には会社を開けていますし、自宅から会社まで歩いて数十歩の距離ですので、早朝の放送に何も問題はありません。しかし自宅からお勤め先の会社まで距離がある方にとって、この放送時間が「主事へのハードル」になることもあります。ちょうど通勤時間と重なるので仕事に支障が出るということです。この辺では、第一線を退かれた方が公民館長をつとめられ、主事は30~40代の方が つとめられるのが慣習ですが、皆さんお仕事がありそれぞれに事情があります。
ある程度の時間の拘束は仕方がないところですが、その加減はひとそれぞれ。そのバランス感覚を自分の物差しで判断していると軋轢も生じます。いろいろな世代のいろいろな職業の方が関わるところに地域活動の難しさがあります。自分の事情を押し通せば地域コミュニティは成立しなくなりますし、あまり仕事に差し支える事になってしまっても本末転倒。幸いにも私が住んでいる周辺に新居を構えられた方々は年齢的にも近く、交流もあり、地域活動に理解のある方が多いので今のところうまく回っています。
以前、平田公民館の会議室に掲げられている大平正芳元首相の揮毫『任怨分謗(にんえんぶんぼう)』について触れましたが、今宵もその言葉に身が締まります。審議員、体育部長、公民館主事とおつとめさせていただき、今年は組長を拝命いたしました。お声を掛けていただくうちが花ですから、やれる時にやれる事をやるだけです。町内放送も数ヶ月もすれば慣れてきて、依頼がなければないでなんとなく寂しくなったりして・・・どうせやる事ならば楽しまねばモッタイナイ、モッタイナイ!
Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |