
当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
3日間『間伐材』の話をさせていただきましたが、最初の日の画像で双子が登っている『砦』に高らかに掲げられているのは、自宅の庭先に植えられた『ジャカランダ』の枝先。ジャカランダというと、木に造詣のある方は、ワシントン条約で絶滅危惧種に指定され輸出入が禁止されている世界的にも希少な銘木『ブラジリアン・ローズウッド』の事を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、それとは別物。かの銘木はマメ科で、我が家に庭先に咲くジャカランダはノウセンカズラ科で全くの別物。
『ブラジリアン・ローズウッド』については、ジャカランダの他にも『ハカランダ』の名前でも呼ばれる事があるのでますます混乱。それぞれに独自の言い分があるようですが、言葉は生き物で、日常的に慣習とし使われ続けていると、それが常套となり定着しますので、本来は誤った意味でも言葉が独り歩き始めると、それはそれで定番となってしまいます。銘木のジャカランダは、ギターや楽器の材料としてマニアにとっては垂涎の的ですが、本当に幻となりつつあります。
弊社の倉庫にも貴重な貴重なジャカランダ、いや『ブラジリアン・ローズウッド』が数本だけありますが、もはや販売するつもりはありません!【森のかけらプレミアム/第二弾】のためにも大切に保管しておかねばなりません。さて、庭先のジャカランダに話を戻すと、この木は中南米に50種ほどが分布していて、日本でも公園や街路樹などに広く栽培されていますが、その多くはアルゼンチンが原産のジャカランダ・ミシモフォリアという種で、名前の由来はブラジルでの呼び名から付けられたポルトガル名だそうです。
日本では春から初夏にかけて淡い藤色の花をたわわに咲かし、『ブラジリアン・ローズウッド』に負けず劣らず『世界三大花木』の異名を持っています。原産のものは、樹高が15mにも達するそうですが、我が家のジャカランダもスクスクと成長し、この世の春を謳歌するがごとく枝葉を拡げております。花が咲くようになるには、早くても2、3年はかかるという事ですが、満開時にはひと房に50~90もの花を付けるそうなので、紫のカーテンを家族で楽しみたいと思います。


Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |