森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20090829 火天の城2以前にもブログでアップさせていただきましたが、映画『火天の城』の公開が9月12日に迫り、いろいろな番宣がはられています。原作本をがっちり読んどいて言うのも何ですが、なるべく映像の先入観なしに映画を観たいと思っていたので、観ないよう読まないように避けていたのですが、ついつい目に入ってきます。最近のテレビの番宣はどう考えてもやり過ぎ、喋りすぎでしょう!他の映画ですが、あれだけ日中やれば、観る前から観た気になって実際に観なくなるのでは・・・。

 

それはそうと、既に前売り券も購入して、しっかり特典の木箸も手に入れました。朱色でアクリル塗装された物で、何の木を使っているのかは分かりませんでした。まあ、こいういう物ですから使う気もないのですが。実は【森のかけら】ブランドの一環として、『木箸』も視野に入れているので、いろいろな木箸の情報を集めています。しかし、色々調べれば調べるほど、木箸は難しそうです。まあ、他にも完成させて販売にまでもっていかねばならない商品がたくさんあるので、どっちにしろ先の話になりそうです。シンプルな形状の物であればあるほど、商品化は簡単ではありません。久万郷の井部君が、林業家からの立場から一足先に、久万杉を使って割り箸の商品化をしました。自社林を有効に使うというコンセプトで、野菜などを扱う『ちん』で販売をされていますが、かなり浸透してきてようです。ただ作ってみましたではなく、コンセプトや販売方法もしっかり考えうまく展開している事例だと思います。どうして作るのか、どうやって誰に売るのか、『作る物語』が必要です。それにしても久し振りに映画の前売り券という物を購入しました。

20090829 安土城今晩のテレビ『世界ふしぎ発見』で『戦国築城ミステリー・幻の安土城誕生秘話』がありました。番宣だと分かっていながらも、しっかり作戦にのせられました。案の定、映画の映像も結構使われていましたが、性格的にこういう番組は好きなのできっちり観てしまいました。過去に類のない奇想天外な安土城の中でも最大の論争の的、4階を貫く吹き抜があるかどうかが取り上げられていました。最近になって安土城のいろいろな資料なども見つかり、この番組以外でも安土城復元のCGはよく見かけるようになり、常に吹き抜け論争は問題視されますが、これは「吹き抜けあり」でなくてはロマンがないでしょう。私としては、吹き抜け+突き出した能舞台説を断然支持します!

20090829 松山城『火天の城』公開を控え、愛媛県内の城郭と粋なコラボレーションも決まったようです。江戸時代には全国に約170箇所も城があったようですが、戦災や火災、戦争などによりその多くが焼失し、今や江戸時代以前に建てられた天守が残っているのは全国でわずかに12城しかないといわれています。これらの天守は、「国宝」や「重要文化財」などの指定を受けていますが、その12のうち2つが愛媛にあります。1つは松山城、もうひとつは宇和島城です。特に松山城は、日本で最後の完全な城郭建築としても有名なようです。

この2つの城を含め、今治城、大洲城の4つの各城郭の天守入場券や鑑賞券を購入すると、もれなく『火天の城』の割引券をプレゼントするというものです。また逆に、映画の半券で各城郭の入場が割引になるようです。粋な計らいです。昔はよく家族で城山に登っていましたが最近ご無沙汰でした。久し振りに松山城の天守に登って、気分だけでも天下を睥睨(へいげい)してみようかと思います!

20090829 熊本城松山城は町の中心部の小高い丘の上にあり、市内を走れば嫌でも目に付きます。こういう事があると、改めてここは『城下町』だったのだと感じます。松山城も定期的に改修工事が行われているようですが、私などは城への納材などと聞くと、それだけでもう興奮してきます。一昨年は、木青連の会議の一環で熊本に行ったのですが、丁度築城400年祭りだった『熊本城』も観てきました。富山に行った時も、既に当時の城はなくなっているものの整備された『富山城址公園』に行ってきました。なんだか数年前から、妙に『城』が気になるようになってきました。

子供の頃、魚が大の苦手で特に刺身は一切れも食べられませんでしたが、大人になるとすっかり嗜好が変わってしまい、今では刺身は大好物のひとつです。そんな風に、人の嗜好も年代によって少しずつ変わっていくものだと思います。『安土城』のキーワードについつい反応してしまいます。安土城の大型模型にも手を出しそうになっている自分が怖いです・・・。映画についての詳しくは、観終わってからゆっくりたっぷりアップします。では、いざ火天の城へ!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up