森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

Exif_JPEG_PICTURE本日は松山の秋祭り。昨年は、若頭取を拝命しておりましたので、それなりに慌ただしかったのですが、今年は一町民として参加させていただけますので、精神的にも随分楽です。早朝からの集合ですが、今年は少し肌寒く平日開催という事もあって、昨年より出足はやや少なめでした。前日に台風18号が接近するという事で、折角立てた幟(のぼり)竿も倒すなどして備えていたのですが、コースも逸れて影響も無く、台風一過の秋晴れの中で無事に祭りが開催できたのがなによりです。

 

Exif_JPEG_PICTURE一昨年に組の幟竿を新調させていただいたばかりで、台風で織れたりでもしたら(元口の直径4寸の柱ですから立てておいたとしてもそう簡単に折れるものではないとは思いますが)面目丸つぶれ。更に今年も別組から幟竿のご注文をいただき、10m強の幟竿を一対収めさせていただきましたが、別の町からも複数本のお問い合わせをいただきました。たまたま集中したというだけで、いつもいつもこんな注文があるわけではないのですが、時には変わった注文がある方が面白い!

 

Exif_JPEG_PICTUREまあ、通常でも柱や桁などの構造材を主流商品としているわけではない会社ですので、普段から変わった材ばかり扱っているわけですが・・・。平日の早朝でいつもに比べてギャラリーも少なめでしたが、そんな中でもお隣の谷組は息のあったところを見せて神輿を高く放り上げておられました。その中心には、いつもお世話になっているもみじ建築椿下棟梁!勇ましい掛け声で祭りを盛り上げてくれます。それに比べわが町は・・・とりあえず安全第一をモットーにしております。

 

Exif_JPEG_PICTUREそんな地元の神輿を担ぐ神輿守の中でも、上から数えた方が早いぐらいの歳になりました。あとどれぐらい神輿を担げるのか、担がせていただけるのか分かりませんが、今年は随分と子どもの数も増えたようで、小さな町の神輿ですがそれなりに賑わいもありました。熱狂的なお祭り人間でもありませんが、こうして地元のイベントに参加できる事に喜びを感じます。普通の事が普通に出来る当たり前の幸せを両の肩に感じながら、今日もまた町内の皆様方と慰労の酒を酌み交わすのでした。

 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up