森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20150523 3さて本日はいよいよ全国大会本番ですが、式典は午後からという事で早朝より全国各地から木青連会員が松山に集まって来ています。中には前泊されていらっしゃる方もいらっしゃいますが、なにせこの大会が日本木青連にとって年間最大イベントですし、全国の会員が一堂に顔を揃える貴重な機会です。私も昼前から会場に入って駐車場誘導などのお手伝いに行く予定なのですが、来県して大会開会までのわずかな時間を利用して弊社を訪問したいという奇特なお二人がいらっしゃいました。感謝、感謝!

 

20150523 1今年の2月に東京のビッグサイトで開催されたギフトショーに「えひめのあるくらし」として出展させていただいた際にもわざわざブースを訪ねて来ていただいた千葉の㈱ヨシモク吉野文男。こんな偏屈でわがままな規格外の材木屋に興味を持っていただきありがたいような申し訳ないような・・・。後述する高梨君と一緒にご来店いただいたのですが、お二人共製材所というわけではなく弊社と同形態の木材小売店。最近、同じ形態の材木屋さんとお話する機会が妙に増えました。


20150523 2かつてはライバル同士であったはずの同業者間でコミニュケーションを取る機会が増えたり、他店を訪問する事が増えたのは、それだけ木材小売店が今後の進むべき道について迷いがあるという事の表れなのかもしれません。昨今のようにこれだけ木材の流通が変化してくると、小売業としてはどういう形で個性を出していくかということが重要になるわけですが、そこに黄金法則はありません。そのことは吉野君と一緒にご来店された千葉の㈲高梨木材高梨悟君もご承知の通り。

20150523 4だからこそこんな地方の零細材木屋の変な取り組みにも興味を持っていただけるのでしょう。本来はわずかでも年上として、材木小売店の成功事例などをご披露できればいいのでしょうが、残念ながら弊社も試行錯誤模索中。道しるべとなるものなど示せる器量もありませんが、世の中にはいつまでも頑なに信じた事をやり続ける愚かな人間もいて、そんな事でも続けていれば少なからず人も集まってくるという事実だけでも知っていただければ幸いかと。さあ、午後からはいよいよ大会本番!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Scroll Up