森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20160108 1先日の話続きですが、住宅そのものではなく別の形で行う木の啓蒙の実践として弊社が取り組んでいるのは、子供たちへの木育活動木の玉プール木の玩具などで子供たちに自由に遊んでもらい、五感を通じて木に触れ親しんでもらおうというもので、主に家内が担当していて、日々車に木の玉プールや玩具を一杯詰め込んで県内の幼稚園や施設を飛び回っています。その一環として少し前の話になりますが、12月に開催して触れそびれていた『第6回大五木材の青空市』について。

 

告知だけしておいてすっかり報告するのを忘れてしまっていたのですが、出展された皆様のお陰で大盛況でした。出展される方々も増えてきて、初めてお見掛けするお顔もいらして、ほとんどPRもしていない一材木のささやかなイベントながら静かな広がりを感じています。天候にも恵まれて、駐車場も狭くてすぐに満車になるのですが、何をどうすればいいのか勝手知ったる沢山のお客さんがお越しいただきました。

 

このイベントそのものは大五木材の女子部主催で、私は裏方なので実はあまり詳しい内容については分からなかったりするのですが、木の素材ということに限らず、さまざまな素材(石や布や鉄など)を使って個人で創作活動されている方が身近なところでこれほど多く居ることに驚きました。いまどきですから、店舗などなくともネットで販売も自由にできますが、結構顧客を持っていらっしゃる方もいて、個人商店とはいえかなりレベルの高い店もあってなかなか濃い顔ぶれ。

 

スタッフが少人数なので落ち着いて来客数をカウントする時間もないのですが、延べにすると恐らく4~500人ぐらいの方がいらしたのではないかと思います。あまりに賑わいに通りすがりの車が止まって様子を見に来るなど波及はあって、もっと宣伝すれば人も来るのにとは言われるものの、身の丈にあった以上の事をすると思わぬトラブルが起きたりするもの。無理のない手作り感溢れるイベントで、長く続けられればいいと思っています。関係者の皆様、ありがとうございました。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up