
当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
北陸かけら紀行が予定していたページ数をはるかに超える事態となってしまったため、こんな時期になってアップしていますが、あくまでも2016年6月に開催された日本木青連の全国会員福井大会前後の話です。では、福井県あわら市の駅前でご当地が舞台の競技かるた漫画『ちはやふる』と思わぬ出会いをした後、忙しい中駅までお出迎えにきてもらった圓道忠雄君の車で一路『エンドウ建材』へ移動。以前には弊社にまで来てもらったこともあって、いつかお店にお邪魔させていただかねばと思っていてようやく念願叶いました。 | ![]() |
![]() |
そもそもは普通の建材店だったそうですが、前代亡き後、事業継承した圓道君が一念発起、建材店のルーティンを打ち破り、全国のこだわりある製材所を訪ね歩き、自分が納得した無垢の内装材を直接施主に見せて販売していくための無垢材のショールーム『えんぎや』をオープンさせたのはもう数年前の話。私と圓道君との出会いはそれから遡ること更に数年前。【森のかけら】がご縁となって福井と愛媛が繋がりました。事務所には、『森のかけら36、100』と並んでシリアルナンバー入りの『プレミア36』が鎮座ましましてございます! |


Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |