森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

一時は置き場所に頭を悩ませていた例の『モミジバフウ』ですが、一年の天然乾燥を経ていろいろな所へ旅立っていきました。小さめのカウンターから花台、飲食店のプレート、まな板、木工クラフト等々、いろいろな用途でいろいろな場所で使っていただき、ようやく残りが1/3ぐらいになりました。そうなったらそうなったで、全部売り切ってしまうのが惜しくなるという『モッタイナイ病』が顔を覗かせてきそうになるのが怖いところです。あってもなくても結局心配・・・

ところで、このモミジバフウはたまたま丸太の状態で入手したので、丸太をすべて板に挽いてもらいました。ですので必然的に芯を含んだ板もあるわけです。一般的に芯を含んだ板は、そのままだとねじれたり暴れたり芯から大きく割れてしまうので使い物になりません。しかし必ず木には芯があるので、どうしても芯が含まれます。柱の場合は強度のある芯を生かして使いますが、その際には背割りを入れるなど割れにくい工夫が施されています。

板ものの場合は、芯を外して木取りしたり、最初から芯部分のロスを計算して製材するなどそれぞれに対応されていますが、小さなモノも作っている弊社としては、ねじれ曲がろうが大きく割れてしまおうが、割り返して小さくすれば使える『小さきモノのための出口』が揃っていますので、芯持ちの板材でも問題ありません。例えばこれぐらい反っていたら、通常は「使えない木」の烙印を押されてしまいますが、弊社では許容範囲内。

昔であれば「使えない木」が山のように溜まっていましたが、今はこれらの木も数日後には小さく加工され、商品としてパッケージに入れられてパリッとした姿で商品棚に並んでいたりします。今はほとんど捨てる部分が無くなっているわけですが、もしそういう出口がなかったらと思うとゾッとします。しかしそれならこういう丸太も仕入れていないわけで、必要は発明の母というか因果因縁。世の中に「使えない木」なんて1本も無い




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up