森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20130224 1今までにも何度かご紹介させていただきましたが、アフリカを代表するマメ科の巨木・ブビンガについて。20年以上天然化乾燥させた長期在庫のブビンガが入手したのは今から数年前の話。保管状況が悪く、とことどころに雨に穿たれた形跡や朽ちている部分があるものの、天然乾燥によってじっくり乾かせた事で、艶と光沢が失われていません。そのブビンガにもあちこちからお声がかかり、結構な量が旅立っていきました。今は原材料そのままではなく、加工して納品がほとんどです。

 

20130224 2原材料となる板から、必要なサイズに切り分ける作業を『木取(きど)り』と言いますが、その結果、不要となった端材が大量に発生することになります。これが貴重な【森のかけら】の原料となるわけですが、回転率のいい材からは大量のかけら予備軍が生まれる事になり、ブビンガなどもその1つで、既に大量のかけらストックがあります。それで、『森のたまご』や『森のこだま』など新商品も開発したわけですが、それらの在庫量も充分なほどにブビンガの端材が発生しております。

 

20130224 3それで、今回その端材たちを、小さな商品に刻む前の姿で販売させていただく事にしました。ある程度の幅のある板のまま加工すると、どうしても全体の厚みを揃えるためにかなり薄いものになってしまいます。以前は、加工もしていないラフ材(製材しただけの本当の荒材)でもそえなりに売れていたのですあ、ネットで販売するようになると質感や色合いを伝えるために、最低限の加工をして、仕上がりの雰囲気を和かってもらわねばなりません。数日掛けて大量のブビンガの端材を一斉加工。

 

20130224 4サイズが長いのでカットしたという場合は、立派な端材が残りますが、ねじれや割れ、反り、虫穴などのよんどころない事情によって出来た端材の場合、それを削って仕上げるのもそれなりに労力のいる作業となります。今回加工した多くが300mm幅前後のものでしたが、ねじれが強いと加工機に通らないため端をカット。なるべく大きな方が用途が広がるのではと、極力使える部分は残したつもりですが、削ってみると結構割れが深く入っていたり、腐りが進行していたりと皆満身創痍。

 

20130224 5日本に輸入され、私の手元に届くまでだけでも20年以上経過しているわけですから、このブビンガがアフリカの大地から切り離されたのはいつの日のことでしょうか・・・。恐らく30年以上昔の話ではないかと思います。それが何の因果か、愛媛の地でテーブルや棚板として第二の人(樹)生を歩む事となるわけですから、その端材にもそれなりの敬意を払って、無駄なく骨までしゃぶらせていただかねばなりません。30数年漬け込まれ、たっぷり味の染み込んだブビンガ端材、ご堪能下さい!

ブビンガの端材は、『ちょこっと端材』コーナーで販売中です




20130125 1弊社では、このブログを公開しているホームページ以外はほとんど何の宣伝もしていないのですが、少しずつ口コミで広がりが出来てきたのか、最近一見さんお沢山お見えになるようになりました。新築建築時に工務店さんと一緒にお越しになって、無垢のフローリングや内装材などを決めていただいた施主さんが、数年後に家具を作りたいという事で再来店されるケースも多いのですが、特に増えたのが「自分で木工をしたい」という木工愛好家の皆さん。遠方から電話での問い合わせも急増しています。

 

20130125 2その多くは、このサイトをご覧になっての事だと思うのですが、すべてがこの世に1つの無垢材を画像と言葉だけで伝えるには限界があります。長さや幅、厚み、節の様子や木目の様子などおおよその情報は、沢山写真を撮って言葉で補足説明すれば何とかなるかもしれませんが、もっとも大切な質感はカメラのフィルターをすり抜けてはくれません。ですので無垢材のネット販売にはかなり抵抗があったのですが、愛好家の方の声に背中を押され、『ちょこっと端材』限定でネット販売に踏み切りました。

 

20130125 3端材ではなく大きな耳付きの1枚板などもネットで販売して欲しいという要望も多く寄せられるのですが、サイズが大きくなれば価格も比例して高額になります。折角の楽しみを失望には変えたくないので、とりあえずネット販売でも無垢材は『ちょこっと端材』に限定しています。近くの方であればご来店いただき、試しにサンダーで端を削って磨き、試し塗りなどをして仕上がり具合を確認していただきます。ですので、いつも私は木粉まみれのこんな状態。偏屈材木屋としては誇らしい姿!

 

20130125 4そうやって実際に五感で質感を確認していただくのですが、県外しかも四国外となるとそう簡単にもいきません。『木の好きな方に買っていただきたいと、好きな木を買いたい』のはざまでジレンマ!そのジレンマに痺れを切らせた『本気印』のお方は、はるばる海を越えていらっしゃいます。過日も、弊社の木を見るためだけにわざわざ福島県南相馬市から『本気印』のご夫婦がお見えになりました!愛媛観光とか何かのついでがあったというわけではありません。このためだけに愛媛までやって来られたのです!

 

20130125 5お目当ての木材だけをご覧になってすぐに飛行機で福島へ戻られました。本当にありがたい事です、木材屋冥利に尽きます!最近そういう『本気印』の愛好家の方が増えてきて、こちらの背筋もピンとします。決して遠方から来られるから大切といわけではなく、そこまでしてでも来られるから『本気度』が生半端ではないという事です。そんな機会が増えるほどに、その熱き思いにしっかりと応えられ、期待を裏切らないような材木屋に一日も早くならねばと痛切に思うのです。




20120929 1しばらくの間、更新が出来ずにお叱りを受けていた『ちょこっと端材』ですが、先日久し振りにようやく更新致しました。秋の木工キャンペーンと銘打って、9月20日~10月19日までのおよそ1ヶ月の期間限定セールを開催します。その告知すら遅くなってしまい、楽しみにしていただいている木工ファンの皆さんには重ねてお詫びを申し上げますが・・・。通常価格の60~70%の特別価格を呈示させていただきました。なお、商品総額1万円以上で送料無料は継続中ですので是非ご利用下さい。

 

20120929 2キャンペーンの特別価格については、一覧のリストに記載しておりますので、こちらからご確認下さい。以前に比べると「自分で何かを作りたい」という方が随分増えて来た実感があります。数日前にもアップしましたが、来店される数に比例して樹種にこだわる人も増えてきて、メジャーではない木をご所望されるケースが増大。大抵の場合ご希望の樹種はあるのですが、ご希望のサイズがない事がほとんど。あくまで廉価な端材を求められるのですが、そう上手い具合に適寸はありません。

 

20120929 3テーブルやキャビネットなどの家具や造作材を木取りした残りが「端材」となり、それらを軽く削り直したものが『ちょこっと端材』になります。倉庫にはまだ加工もしていない荒材の端材は山積みとなっていますが、さすがに外に出すのに化粧ぐらいしてやらねばなりません。念入りに化粧(#180サンダー加工)した後は「見合い写真」も必要です。どんな端材からも少しでも良い所を見出していただけるように、(カメラの)腕が未熟な分だけ、見合い写真も沢山撮らねばなりません。

 

20120929 4いろいろな樹種をアップしてご覧いただきたいのはやまやまなのですが、なにぶん時間と労力ににも限りがあります。もう少し簡単にアップ出来るように商品公開のシステムも改良していくつもりですので、いましばらくお待ち下さい。更新が遅れたお詫びというわけではありませんが、レアな樹種『バーズアイメープル』の端材を数点アップしております。本当は『今日のかけら』で詳しく樹種の紹介をしてから公開するつもりでしたが、私自身が待ち切れなくなりましたので、ひと足先に端材デビューさせます!

 

※ なお、『バーズアイメープル』については、秋の木工キャンペーンに含まれませんのであしからず!




20120118 1現在いろいろなモノが同時進行していて、しかもそれぞれが仕上げの佳境に入っていて慌ただしく、ホームページの商品などの更新が後手後手になってしまっていたのですが、ようやく『ちょこっと端材』コーナーを更新。公開待ちののスーパーサブはいくらでもあるのですが、こちらの管理が間に合わず端材ファンの皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。かつて「木はネットでは売れない」そんな事散々言われましたが、それも遠い過去の笑い話。何もしない人は批判ばかり長けるもの。

 

20120118 2ブログも3年続けてきたお陰で、キーボードの操作はさすがに慣れてきましたが、そもそもメカ音痴なので理屈が分かっているわけではなく応用がまったく利きません。画像の微調整やらサイズの直し、データ管理も膨大な量になり、外付けハードディスクにもかなりの容量が・・・。それでも熱心な端材ファン、木工ファンの方が全国から声をかけていただけると励みになります。【森のかけら】も合わせると、まだお届けしていない都道府県もあとわずかになりました。目指せ全国制覇!

 

20120118 3それで、先日ようやく「新春お買い得セール」(今更ですが・・・)を始めさせていただきました。すぐにお問い合わせが入り、また端材たちは全国各地へ旅立って行きました。通常よりも30~40%ぐらい下げておりますので、ぜひこの機会にお買い求め下さい。端材といえどもご縁があって手に入ったもの、最後の最後まできっちりと「木材」としても使命を全うさせることこそが、それを扱う者の最低限のたしなみです。少しでも高く売りたいのは人情ですが、HP内で塩漬けになるのは本意ではありません。

 

20120118 4 KOKORO-ときめく不定期ですが季節ごとにセールを行って、誰かに喜んで使ってもらえるものに生まれ変わってこそ、木も「材」になった意味があろうというもの。コーナー常連の東京の木のおもちゃ作家・久保進さんから、購入した端材が生まれ変わった作品の画像が届きました。今回初めてブラック・ウォールナットをお使いになったということで、かなりシックで高級感のある雰囲気の作品になっているようです。作品名は『KOKORO-ときめく』①。

 

20120118 5 KOKORO-上の空そしてこちらが『KOKORO-上の空』②。これらの作品は、小田原のすどう美術館の”新春を開く 心ーKOKORO―展”に出品されているそうです。①はビー玉が揺れながら転がり、②は目の錯覚でビー玉が坂を上っていくように見えるとか。是非現物も見たいものです!久保さんから合わせて「いろいろな木に囲まれて幸せです」とのお言葉もいただきましたが、こちらこそ感謝です。端材も収まるべき所に収まって幸せだろうと思います。

 

20120118 6ちょこっと端材』を通じて全国の木工作家さんや木の愛好家の皆さんと会話が出来るようになったのはとても嬉しい事です。今まで知らなかった端材の使い方にも触れ、驚くことも多いです。最近は、樹種・サイズ指定でご相談を受ける事も増えましたが、ご希望の端材は、私も【森のかけら】関連商品などで使う用途があったりと、必ずしもご要望に応じられない事が多く申し訳ない気持ちでいっぱい。それでも『木』という共通言語で瞬時に旧知の友のように話が出来るのは楽しい~止められません!端材の神のお導き!




20111210 1最近少し更正してまじめに『ちょこっと端材』も少しずつアップしているのですが、倉庫内には出番待ちの端材たちがどっさり!基本的には、材の説明もしておきたいので『今日のかけら』で公開した樹種を中心にアップしていたのですが、ライフワークでもある『今日のかけら』が遅々として進んでいません(深く反省・・・)。歩調を合わせていたのではいつまでも『倉庫の端材』に終わってしまうので、ある時期からその禁を破って『説明なきちょこっと端材』もアップさせていただいています。

20111210 2しかし、珍しい材や特徴のある材については、説明不足で誤解が生じるとまずいかなと思い、敢えて『ちょこっと端材』へのアップを控えていました。しかし、それでは卵が先か鶏が先かの堂々巡りに陥ってしまうので、『プレミアなかけら』たちもそろそろ『ちょこっと端材』のステージに登場させることにしました。クラフト作家さんたちから「まだかまだか」と強い催促を受けておりました。とりあえず数点ずつですが、貴重な材のかけらもこれからアップさせていただきます!

 

20111210 3まずは第一弾は、こちらの中南米産のココボロ』の端材のアップを用意しております。『プレミア36』の樹種に関しては、さすがに一般的に広く流通している訳ではありませんので、それ用に仕入れしたモノが幾つかあります。『プレミア36』の選別はあくまでも私の勝手な独断と主観ですが、建築材というよりは工芸品や銘木として珍重されるものばかりです。何か目的あるモノを作らなければ『端材』は発生しません。プレミアな材は、その存在そのものがプレミアな訳ですか、端材も貴重なモノとなります。

 

20111210 4一般的な材であれば、ただのゴミ扱いされる「端材」も、プレミアな材の場合は引く手数多。大きなモノだと1本で数万円もする材では、むしろ端材の方が足が速く人気もあります。小さなクラフト細工やアクセントとしてワンポイントに使われるのであれば端材でも充分ですから。この『ココボロ』も複雑で濃厚な色柄や縞模様が魅力で、突き板や象嵌材としては勿論の事、宝石箱やギターなどの楽器の材料としても重宝されています。耳付のまあまあ大きめの端材を用意しています。

 

20111210 5説明もしたいのであれば、この場で一緒に『今日のかけら』を書けばいいじゃないかと思われるのでしょうがそう、・・その通りです!その通りなんですが、私のスタンスとしては、素材とそれを実際に利用した家具や現場などとセットにして、ただの素材図鑑ではない臨場感とストーリーのある『目に見える出口つきの材木屋アーカイブ』を作りたいと思っていますので、そこはご容赦下さい。なかなか身近な出口が見つからないプレミアたちですが、ご購入と合わせて『出口の画像』もお待ちしています!チラリと予告画像です!今週アップ予定です。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up