
当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
暖かな陽気で会社の敷地に植えた木々の芽も膨らんできました。数年前に、ガーデンコルーの鶴間君に植えてもらった庭木のひとつ、『エンジュ』も可愛らしい若葉が出てきてました。今朝は早起きして1時間勘違いして6時前から事務所を開けてしまいました。今更戻るもの面倒なのでそのまま雑用などをしていましたが、朝は少し肌寒くもあったのですが、太陽が昇ってくると次第に暖かくなり、なんだか眠気が・・・。春の陽気は眠気も連れて来ます。ぶらりと外に出た時にこの『エンジュ』の若葉に目が留まりました。
まだ10円玉ほどもない幹はひ弱ですがそれでも今年の雪も風もしっかりひとりで耐えてきました。こういう苗木から考えると、テーブルに使えるような大木になるには途方もない時間が掛かることを実感します。幅の広い板があったとしても、長さをバッサリ切るという事に抵抗を感じる大工や材木屋は多いのですが、そういう気持ちは大切に持っておくべきものだと思います。数十年かかって大きくなった木を大切に使うという事とそれを商売にするという事は矛盾している事のように思われるかもしれませんが、木が好きであるという同じ根っこを共有しています。事務所の表側の『栃』にも新しい芽吹きがありました。こちらは年々幹が大きくなっているのが目測出来るようになりました。葉っぱの数も新芽の数も、思いなしか増えてきたような・・・。
まだ時間があったので、朝の配達の段取りをしていたら久し振りの朝の子供達の元気な声が。今日から小学校も始業式でした。新1年生は今日は後から保護者の方と一緒に登校という事で、その愛らしい姿は見かけれませんでしたが、新学年を迎えた子供達の浮き足立つような緊張感は伝わってきます。丁度、今日始業式に行った帰りのドラゴン・ファミリーの皆さんがご来店いただきました。本日は、ドラゴンマスターの奥さんのお父さんと二人の娘さんもご一緒です。上のお姉ちゃん・ココちゃんはピカピカの靴もまぶしい新1年生!下のカンナちゃんは明日からドキドキの新幼稚園生!数年前には我が家でもそんな初々しい春がありましたね~。木の好きなドラゴン・ファミリーとたっぷりお話をさせていただいた後は、倉庫で例の『神代樟』をご披露致しました。
今年から1年生と2000年の『未知との遭遇』です。ドラゴン・ファミリーの皆さん、熱心に楽しそうに木の話を聴いていただくのでありがたいです。『神代樟の削り粉』の強烈な匂いも体験。「カブトムシの匂いがする~」、いい反応です!カンナちゃん、私がカメラを構えると百点満点のカメラ目線の笑顔を向けてくれます。半年前のあの日、まさかこれほどフレンドリーなお付き合いが出来る仲になろうとは!人の縁とは不思議なものです。春の早起きはいろいろな縁も連れてきてくれました。早起きは三文以上の「徳」あり!
★「丸い森・トライアルセット」・・・新しいロゴの20枚セット発売中!限定の10セットです。詳しくはこちらをどうぞ!¥10,000/セット(消費税別)です!


Category
- 1. 今日のかけら
- 2. 木のはなし・森のはなし
- 3. 木の仕事
- 4. 草と虫と鳥と獣と人と
- 5. 木と映画と舞台とテレビ
- 6. ひと・人
- 7. イベント・講演会
- 8. 気になるお店
- 9. ちょこっと端材
- WOODENTAG& 日本百樹札
- 「森のかけら」舞台裏
- えひめイズム
- おとなの部活動
- お酒にまつわる話
- かけら世界紀行
- かけら日本紀行
- アート&デザインのかけら
- オフセット・クレジット
- オンラインショップ
- キッズデザイン&ウッドデザイン
- スポーツと木
- ハードウッドとウッドデッキ
- パプアニューギニアL.M.H
- フルーツウッド
- メディアあれこれ
- モクコレ WOOD COLLECTION
- モザイクタイル
- モザイクボード
- 一枚板を見せていこう!
- 円い森・円き箱・木言葉書
- 媛すぎ・媛ひのき
- 愛媛のこと
- 愛媛木青協のこと
- 木と本
- 木のものあれこれ
- 木のものづくり+α
- 木のもの屋・森羅
- 木の家具
- 木の玉プール
- 木育のこと
- 未分類
- 森と生きものたちの記録
- 森のかけら玉
- 森のかけら36・森のかけら100
- 森のこだま/森のたまご
- 森のしるし
- 森のめぐみ
- 森のりんご
- 森の出口
- 森の砂・森の粉・森の羽
- 森の5かけら
- 無垢の家具
- 異業種&産官学
- 端材のこと
- 誕生木・12の樹の物語
- 道後温泉とかけら屋
- 都市林業とビーバー雑木隊
- Loopto in Ehime
Archive
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |