森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20110730 土曜日になすべき事は・・・①毎月第二土曜日は、会社はお休みさせていただいておりますが、労働時間の調整で時々第4土曜日も休んだりしておりますので、いつの土曜日が営業しているのか分からん!と当初は怒られたりもしていましたが、最近はお客さんも諦められたのか、土曜日は開いていてもあまり電話もなりません。いずれにしても土曜日は、嘱託で来てもらっている社員2人が休みなので労働力も落ちるのですが、週末は事務所での打ち合わせや事務仕事も多いので、それぐらいで丁度いいバランスなのです。

 

20110730 土曜日になすべき事は・・・②今までは、配達の少ない土曜日の仕事のバランスをどう取るかが課題でしたが、やはりそこは「必要は発明の母」!新たな仕入れを起こさずに、在庫にあるものをうまく活かすという観点から、動き始めたのが【森のかけら】だったのです。倉庫の中から端材を引っ張り出してきて、特定サイズに割り返して揃えて荒(下)加工をするのです。そこから更に、『円い森』や『木言葉書』などの荒加工にまで作業は拡がりました。そして、先日アップした『ミックス・カラー・ボード』でも、この下準備が大変重要になってくるのです。

20110730 土曜日になすべき事は・・・③いた時間を利用する事で、それぞれの無駄を削減する事が出来ましたが、あまり商品(森のかけら等)が急激に売れ始めてしまうと、製造がおいつかなくなります・・・なんていうのは、捕らぬ狸の皮算用。売れて売れて、端材が間に合わなくなり、遂には大きな板を割り返さなければならなくなり、コストを取るか納期を守るかで悩むというそういう目にも遭ってみたいものですが・・・。飛ぶように売れているわけではないのですが、それでも日々の積み重ねで、あれだけあった端材も徐々に少なくなってきました。端材であればどんなサイズでも使えるわけではありません。適サイズのよく乾燥した広葉樹(ミックス・カラー・ボードの場合)となると、倉庫の中に無限にある訳ではありません。その結果、耳付板が山のように積みあがることなったのです。それを割り返して、適時が来たら最終加工するわけです。

 

20110730 土曜日になすべき事は・・・④平日だと電話で作業が中断されますが、今日は集中作業。お陰で効率は上がったものの、暑さでかなりバテバテ。この時期、倉庫内は巨大サウナに変身しますので、長時間居ると汗が滝のように溢れ出します。今は一度に数ミリ単位で、【森のかけら】(荒40㎜)や『ミックス・カラー・ボード』(荒35㎜)、『円き箱』(荒50㎜)など各種商品に適したサイズに加工していますが、その分在庫管理は注意しないと、まぜこぜになってしまい大変な事になります。1つ1つ木口に名前を書いて、用途に合わせて保管していきます。さあ、ここまで来たら、完成まであと少し。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up