森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20110506 異端児DNAの継承①毎年ゴールデンウイークは実家に帰省しているのですが、今年は5日に父の三回忌の法事もあり、動物園から戻ると慌しく田舎に帰りました。ちょこちょこ寄り道して結局辿り着いたのは夜の11時頃。車中で眠りに就く前の次女がしきりに「あとどれくらいで着く?」と繰り返し訊いてきます。少し車に弱いのでいつも長距離はグッタリして可哀想なのですが、私も子どもの頃車酔いしやすく、いつも親父に同じ事を訊いていました。親父は「あと1時間」と言って、またすぐに「あとどれくらい?」と訊くと、また「あと1時間」。

 

20110506 異端児DNAの継承②「さっきから全然減ってないやない!」と愚痴をこぼしていた事が懐かしく思い出されます。同じ仕事をするようになった社会人になってからは、決して楽しい事ばかりではありませんでしたが、今こうして思い出すのは幼き日の事ばかり。血は水よりも濃いといいますが、誰も教えたわけでもないのに、所作が似てきたり同じような言い回しをするようになると、やっぱり親子なんだとしみじみ感じます。時間が経つと記憶も次第に浄化美化され、楽しい思い出しか残らなくなるようです。これも人間の能力でしょうか。

 

20110506 異端児DNAの継承③両親のお墓は、家内の実家のすぐ傍にあるので、実家から何度も同じ道を通る事になるのですが、その道中に「オニグルミ」の木を見つけて以来、この木の成長が気になるようになりました。前にもブログでアップしましたが、帰省した際には必ず画像も収めています。崖沿いの道路から1mぐらい離れた所に生えていて、思い切り体を伸ばせば、何とか枝が掴める距離です。枝を少し引っ張り寄せてアップで撮影。今はこんな様子です。材木屋だからといって、立ち木の事まで分かる方は案外少ないものです。

 

20110506 異端児DNAの継承④特にスギ、ヒノキなどの針葉樹専門の方になると、広葉樹はサッパリという方もいらっしゃたりします。針広混同で扱っている私自身も恥ずかしながら立ち木は皆目駄目です。立ち木の場合、樹種の判断は、葉の形状、葉の付き方(対生か互生)、樹形、樹皮などになると思いますが、学術的に教わって習うよりも、子どもの頃の体験で葉の形や樹形の雰囲気が記憶に刻まれている人の方が、瞬間的に名前が出てくるのではないでしょうか。うちの子供たちもクルミの木だけはすぐに見分ける事が出来るようになりました。

20110506 異端児DNAの継承⑤そう考えると、親の興味関心事は、子どもの将来にも大きな影響を及ぼすものだと思います。木の名前や木の種類を知っている事が将来どれぐらい役に立つのかどうかは分かりませんが、息子や娘には少しでも実際の木に触れる場面を与えてやりたいと思います。知っているという事よりも、多くの事を体験しているという事の方が重要だと思うからです。図鑑や仮想世界で標準モデルのサンプルだけを学んでいる子ども達が大人になった時、個性の塊、異端の集まりである「森」を本当に理解出来るのでしょうか。

 

20110506 異端児DNAの継承⑥森のかけら】を作っていても、稀にとんでもない異端児に遭遇する事があります。あまりに異形すぎると、全体のバランスを考慮して(泣く泣く)除外してしまうのですが(勿論廃棄などしません。別の用途でしっかり使用します)、本当は異端にこそ木の本質的なエッセンスが凝縮していたりすると思うのですが・・・。そういうモノばかり集めて「異形のかけら36」なんていうのも考えたりしましたが、稀にあるからこその異端!求めれば去り、追えば遠ざかるのは何やらに似て、手が届きにくいものです。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2011年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Scroll Up