森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

地元の広葉樹については、製品としてはなかなか市場に出てこないこともあって、原木レベルで丸太を仕入れして賃挽きしてもらっていますが、在庫がかなり減ってきました。愛媛の広葉樹というと材木屋でも『ケヤキ』か『ヤマザクラ』ぐらいしか思い浮かばないと思われるほど、広葉樹後進県の愛媛ですが、サイズや品質をさておけば思っている以上に豊富な種類の広葉樹が揃います。ただ、これらを一般建築材という『出口』で考えると難しいので(サイズや品質面)、それ以外の出口を持っておく必要があります。


端材を利用した出口商品を多く抱える弊社にとっては、丸太は小さくてもキッチリ骨までしゃぶって使えるのでうってつけの素材なのです。とはいえ、製材所で賃挽してもらうレベルのものだと、例えばすべてを【森のかけら】や『モザイクボード』にしてしまうのはいくら何でも多過ぎるので、まずは幅剥ぎのカウンターや小さめの家具などを狙って板材に挽いてもらいます。板に挽いても丸みがつくような部分で【森のかけら】などの小物を作ります。1センチ単位で出口が決まっているので、最後の薄い部分までしっかりいただきます。

大きなサイズのものがあればそれにこしたことはないものの、やたらと価格が上がり過ぎると、針葉樹に比べると乾燥までのリスクが高く、足が遅いこともあって、弊社のストライクゾーンからは外れてしまうことも。最近よく庭に大きめの広葉樹があるのだけど、事情があって伐らないといけないので、引き取ってほしいという話がよく舞い込みます。しかしその多くがお断りすることになります。まずこちらもどんなサイズだろうとどんな種類だろうと広葉樹なら何でも欲しいかというと決してそういうわけではありません。


また伐採も併せてやって欲しいという相談も多いのですが、弊社では立木の伐採は行っていません。ゲテモノ喰いのほうではありますが、自分なりにその出口があるかどうかが基準です。庭木の場合、曲がりが強かったり枝が多かったり内部が空洞になっている場合が多く、こちらが探している樹種とかでなければ、うちとて手に余してしまいます。いくらでも保管できる巨大倉庫でもあれば別ですが、スペースにも限りがあるので有効に使わねばなりません。役に立たない木はないという信念と現実のはざまで、心は揺れます




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Scroll Up