森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

さまざまなおとなの事情でブログの更新が遅れておりますが、準備が整い次第順次更新していきます。ようやく6月ですが、6月の誕生木は『クスノキ』です。世界文化遺産である広島県の厳島神社の大鳥居に使われている事でも有名ですが、優れた耐水性を持ち、虫害や腐食に強い性質を持っています。その性質を生かして、弊社でも水回りのカウンターや造作にもよくクスノキを提案させていただいております。そこから、梅雨の季節の6月の誕生木とさせていただきました。

クスノキは、かの『となりのトトロ』の住処としても知られていて、木の事を語るうえで子供たちには鉄板ネタですが、その巨体を受け入れるにふさわしい大木に成長する木です。また変化のある樹形がそのまま造形として使いやすい木(絵になりやすい形とでもいいましょうか)なので、凹凸やカーブといった変化も、あればあるほど人気が高いという不思議な魅力のある木です。あまりの人気ぶりに一時期、弊社の倉庫からもクスノキがすっかり無くなってしまった事があったほど

それでというわけでもないのですが、たまたま適サイズのクスノキの丸太が市場に出ましたので、原木で購入。その丸太を先日ようやく製材しました。巨木一族・クスノキの中では、チビと呼ばれるサイズでしょうが、これぐらいのサイズが弊社としては扱いやすく汎用性もあります。どれぐらいのサイズの丸太を選ぶかは、それぞれの材木屋の個性。丸太をどう挽いて、何用で売るのかという1点に尽きます。何が何でも大きければいい、売れる、という単純なものではありません。

これは挽きあがったうちの一部ですが、思った以上にいい材が取れて大満足!これから桟積して長い長い乾燥の期間に入ります。次にこのクスノキが晴れ舞台でお披露目できるのは恐らく数年後・・・考えれば気の長い商売でございます。しかし最近、こうして製材時に発生した端材の生材を利用して作れる新商品が生まれましたので、大トロは寝かして赤身の部分から先に料理する事も出来る様になりました。乾燥材は乾燥材なりに、生材は生材なりに、無駄はございません

※『誕生木・12の樹の物語』、6月の誕生木『樟(くすのき)』の木言葉『忍耐』。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up