森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

センダン科の広葉樹『ボセ(BOSSE)』は、アフリカのシエラレオネからコートジボアール、ナイジェリア、カメルーン、ガブン、コンゴ共和国などの西アフリカ及びウガンダに分布しています(あくまで私が調べて分かった範囲ですが)。業界では一般的には『ボセ』で名前が通っていると思っていましたが、地域によっては『ボス』、『ボッセ』あるいは、学名のGuareaから『グアレア』の名前で呼ばれることもあるようです。アフリカでBOSSEと呼ぶのは主にコートジボアール

英語では、シーダー(スギ)のような香りを持つことから、香りを意味するScentが頭に付けられ、Scented Guarea(センテッド・グレリア)とも呼ばれています。恐らく製材した時の芳香だと思うのですが、私が【森のかけら】用にとボセを挽いたのは何年も前の事で、その時にそんな匂いがしたかどうか覚えていません。その後は残念ながら、知名度が低いためか『森のかけら』でチョイスされる機会も少なく、大きなボセの一枚板を割るような事は無いため、香りを確かめることは出来ていません。

現地では、家具や装飾材、フローリング、ろくろ細工や、耐久性があってヒラタキクイムシやシロアリ対しても耐性があることからボート用材として利用されているそうですが、それ以外にもシガーボックス(葉巻煙草箱)としても重用されているようです。それはセドロと同様に広葉樹でありながらシーダーの香りがするという特性を活かした用途だと思われます。残念ながら煙草を吸わないため、ボセがどれほどシガーボックスに適しているのか検証は出来ませんが、好奇心の強い愛煙家の方いましたら是非お試し下さい。

しかし【森のかけら】サイズでボセを見てみると、ここにネームの無いサペリタリシポなんか並べられたら当てる自信は全くありません。それでも【森のかけら】用のボセを加工している時は、それなりに特徴も見えたりするんですが、他の樹種が混ざったらもう無理!外道材木屋としては本当はこういう樹種こそ『強く』、『詳しく』あるべきなのですが・・・。材木屋としての『臨床』は、その木を実際にどれだけ多く扱い、どれだけ深く関わったかといことだと思っているので、ボセにはまだまだ臨床経験不足。続く・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Scroll Up