森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

★今日のかけら・#188 【ハードメープル Hard maple カエデ科・広葉樹・北米産

本日はハードメープルの木取り。ブラック・ウォールナットブラック・チェリーホワイトオークホワイトアッシュとなどと並んで弊社の有力な北米産広葉樹の主力商品で、今までに何度もこのブログでも登場してきたと思うのですが、気がつけば未だに『今日のかけら』には取り上げていませんでした。今更ながらですが、ここでハードメープルをご紹介。あまたある外材の中でも、名前だけならもっともポピュラーな木のひとつではないでしょうか。用材としてだけではなく、デザインや食材としても人気があります。


カエデ科の木は、世界中(主に北半球の温帯)におよそ150種も分布していて、園芸品種まで加えると200種にも及ぶ多品種ですが、その中でも用材としてもっとも多く使われているのがこのハードメープルではないでしょうか。堅牢で衝撃性にも優れているのと触感が滑らかで表情も多彩なことから、住宅の床材(フローリング)としても人気がありますが、体育館やダンスホールの床やボーリング場のレーンなどにも使われているのは有名な話。野球のバットドラムの胴などにも使われたりとその用途も広いです。

むしろ一般の方がメープルと聞いて思い浮かべるのは床材ではなくこちらのメープルシロップの方かもしれません。樹液からはほのかに甘い香りのメープルシロップが採取できます。そのため『シュガーメープル』とも呼ばれます。日本語では『サトウカエデ』。日本の『イタヤカエデ』に比べるとハードメープルの方が白っぽい(淡いクリーム色?)です。データとしての気乾比重はどちらも同じくらいですが、弊社にあるイタヤカエデは耳が変形しているものが多く、持ちにくいこともあってイタヤカエデの方が重い印象。

メープルシロップと同様に認知度が高いのがその葉のデザイン。もっともメジャーどころとしてはカナダ国旗ですが、その国旗を見るたびに、フローリングや造作材、テーブルなどの『材として売る』ことも重要ですが、『デザインとして売る、ストーリーとして売る』ことの大切さも考えさせられるのです。材木屋としては今まで目の前の『カタチあるモノ』をいかに加工するとか、いかに適材適所のタイミングで売るかということばかり考えてきましたが、『カタチなきモノ』を売れるかというのがこれからの命題。続く・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Scroll Up